ネイルサロン掲示板基本的な質問に優しく答えてあげよう★2のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

基本的な質問に優しく答えてあげよう★2

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    1000いったので建てましたあ(・∀・)

    2008-03-02 23:54:00
  • 641:

    名無しさん

    ジェルってスカルプより水に強いんですか?

    2008-10-13 17:42:00
  • 642:

    名無しさん

    つよいなあ★
    だからスカルプにジェルコートしたら一般的には持ちよくなるよ★

    2008-10-13 20:35:00
  • 643:

    名無しさん

    教えて下さい??
    スカルプの上にクリストリオでジェルコートするのですが、日によってすごく縮んで先端にジェルがなくなったり、空気穴ができたりします?原因は、何なんでしょうか?

    2008-10-13 23:28:00
  • 644:

    名無しさん

    ジェルを硬化さしてる時にサロンによって痛い時があるんですが.なぜでしょうか?

    2008-10-14 02:08:00
  • 645:

    名無しさん

    >>667
    爪が痛んでると痛く感じやすいです。
    後は、ランプのワット数にもよるかも
    28ワットと36ワットのランプあるので

    >>668
    フォームの点線は切らない方が安定はしますが、下がってる爪とか、
    上げたいときは点線切り離します。
    ストレスポイントで潰れるのは、フォームがイエローラインにそって
    切れてないのと、大きく切れてるのかも・・・
    私はイエローラインより一回り小さく切ります。
    スクールでもそう習いました。
    きちんとフォームの段階で丸く整えてないと綺麗なCカーブが入りません
    爪が大きくても下は止まると思います
    外れ易いけど・・・
    下止めた後、私は横に曲げると、フォームの下取れにくいですよ。

    2008-10-14 09:37:00
  • 646:

    名無しさん

    28ワット?
    普通9ワット(クリストリオ)とか
    18ワット(ibd)とか
    36ワット(ビューティーネイラーとか)ぢゃないかな?

    2008-10-14 10:57:00
  • 647:

    名無しさん

    バイオ専用は28ワットと思うよ

    2008-10-14 22:43:00
  • 648:

    名無しさん

    >>669
    668です。
    詳しく回答していただいてありがとうございます!
    横の皮膚を避ける為に大きめにカットしてました。
    小さめに切って練習し直します。
    爪の大きい父親を練習台にしたのが間違いの元だと思いますが
    Cカーブを後から整えるのはやはり上手くいかないんですね。
    下は何とかぎりぎり止まりそうなので
    その状態でアプリケーションしてみます。

    2008-10-14 23:58:00
  • 649:

    名無しさん

    グラデって半分からするて決まってるんかな?3分の2塗ってほしいとかていうても大丈夫なんかな?てかそれってグラデじゃないんか?

    2008-10-26 09:57:00
  • 650:

    名無しさん

    スカルプって平均どんくらいで交換ですが?
    期間すぎて付けてたらカビ生えるとかあるんですか?

    2008-10-28 23:21:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
基本的な質問に優しく答えてあげよう★2を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。