-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
米女優ドリス・デイさん死去、劇中歌「ケ・セラ・セラ」がヒット(シネマトゥデイ)

[13日 ロイター] - 1950~60年代に活躍した米女優ドリス・デイさんが13日、肺炎のためカリフォルニア州カーメルにある自宅で死去した。自身が設立したドリス・デイ動物基金が発表した。97歳だった。
劇中歌「ケ・セラ・セラ」がヒットした『知りすぎていた男』フォトギャラリー
ドイツ系米国人のデイさんは1922年4月3日にオハイオ州シンシナティで生まれた。14歳の時、ダンサーになるためにカリフォルニアに向かったが、自動車事故で右足を骨折したため断念。歌手に転向し、「センチメンタル・ジャーニー」が最初のヒット曲となった。
1948年に映画『洋上のロマンス』で女優としてデビュー。『夜を楽しく』(59年)、『ミンクの手ざわり』(62年)などで人気を得た。歌手としても活躍し、アルフレッド・ヒッチコック監督映画『知りすぎていた男』(56年)で歌った「ケ・セラ・セラ」などのヒット曲がある。
私生活では4回の結婚と3回の離婚を経験。夫との死別にも見舞われた。夫にお金を使い込まれた後、神経衰弱に苦しみ、深刻な経済的困難に陥った。
デイさんには著名人からの弔辞が相次いでいる。ポール・マッカートニーさんは、心優しい人で「真のスター」だと称賛。歌手のトニー・ベネットさんは「わたしたちにとって素晴らしい友人であり、素敵でとても才能のある女性だった」と述べ、「デイさんの美しい笑顔が恋しくなるだろう」と悼んだ。
画像:(2019年 ロイター/Courtesy William P. Gottlieb/Ira and Leonore S. Gershwin Fund Collection, Music Division, Library of Congress/Handout)
提供元:Yahooニュース