夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

田口被告の“土下座”は奏功? ピエール瀧被告や原田龍二の謝罪と比較すると(日刊ゲンダイDIGITAL)


「このたびは、わたくしが起こしました件で皆さまに多大なるご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪の後、土下座したのは、大麻所持で逮捕、勾留されていた、元KAT―TUNの田口淳之介被告(33)。


 7日午後7時すぎ、勾留先の警視庁東京湾岸署から出てきた田口は約20秒もの間、土下座。4月にコカイン所持で保釈されたピエール瀧被告(52)は立ったままの謝罪だっただけに、待ち構えていた報道陣も驚いた。


 9日、KAT―TUNメンバーの中丸雄一(35)がレギュラーを務める「シューイチ」(日本テレビ系)では田口被告の土下座の様子を放映したものの、期待された中丸のコメントはナシ。


 今回の田口被告の土下座について、芸能文化評論家の肥留間正明氏がこう言う。


「罪の重さを自覚し、本当に反省、すべてを失ったと自覚し、究極の形となったのでしょう。今回の“土下座”で引きとどまるファンも多いはず。真摯な姿勢は芸能界復帰にプラスに働くのでは。一方、ピエール瀧さんは50歳にもなって“仕事がストレス”とかふざけた言い訳をすること自体甘い。働くからお金がもらえるのであって、サラリーマンからしたらそんなのストレスとは言えない。単なる“おごり”と“逃げ”でしかありません。2人の謝罪を比べるとピエールさんの大人げない言い訳が際立ちます」


 10日前「イジっていただければ」と不倫謝罪会見を開いた原田龍二(48)もまた、田口被告との比較で印象はより明確になった。


「笑いに変えることだけに必死で“誠意のなさ”が浮き彫りになりました。今一番ちゃんと反省している人は田口さんでしょう」(肥留間正明氏)


 謝罪のやり方は三者三様だったが、見た目にわかりやすい土下座に軍配か。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。