夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

「わたし、定時で帰ります。」8話 三角関係はどうなる? 結婚直前にわかった結衣(吉高由里子)と巧(中丸雄一)の価値観の違い(ねとらぼ)


 6月4日に放送された「わたし、定時で帰ります。」(TBS系)の第8話。オープニングのつかみから秀逸だった。新居のベッドで寝ている東山結衣(吉高由里子)と諏訪巧(中丸雄一)。なんだか、ふとんの柄が絶妙にダサい。どうやら、ふとんカバーは巧の母・治子(清水よし子)からの贈り物のようだ。しかも、朝6時にLINEを送ってくる治子。無理して返事する結衣。リアルな描写である。

【画像】これまでの「わたし、定時で帰ります。」
 はっきり言って、結衣と巧に別れのフラグが立っていた。結婚式の式場決めで、親の意見を尊重しようとする巧。そういえば、彼は親とケンカしたことがないと言っていた。結衣が「親しい人たちで小ぢんまりやるイメージだった」「2人の気持ちが一番大事」と主張しても「結婚は2人だけのものじゃない」「結婚式は社会的なお披露目の儀式でもある」と、譲る気も妥協点を見つける気もなさそうだ。新居を決めるときも、家賃を不安がる結衣の意見を流しサクッと契約していた。


 賤ヶ岳八重(内田有紀)の家を訪問した結衣と巧。賤ヶ岳のために巧はギョーザをふるまうも、このときラー油は切れていた。


 結衣「別になくても大丈夫じゃない?」


 巧「いや、あった方が絶対おいしいし」


 結衣「いや、でも……」


 巧「コンビニ、すぐそこにあったよね。ちょっと行ってきます」


 ここでも自分のこだわりを優先し、頑固だった巧。結衣も結衣で我が強い。「ラー油は絶対必要」vs「ラー油はなくてもいい」、「結婚式は社会的なお披露目の儀式」vs「結婚式は2人のもの」。2人は何から何まで価値観が違う。どちらが正しい、間違っているではないのだが。


 中でも重要な議題は「億万長者になっても働くか?」だった。「働かない」(巧)と「働く」(結衣)で意見が分かれた2人。ここに来てズレがますますあらわになっていく。


 結衣「お義母さん、本当はちょっと働いてみたかったんだって」


 巧「え~、知らなかった。母さん働かなくても十分暮らせたけどね」


 共働きすると話し合って決めたはずの2人。でも、巧は潜在的に「母のように専業主婦になってもらいたい」と思っているのではないか。


 前職で結衣が事故に遭ったことを巧は知らなかった。しかし、種田晃太郎(向井理)は知っていた。結衣を「今でも好き」と言った晃太郎に、巧は「酔ってるときこそ本音が出る」と皮肉を吐いた。職場で結婚を祝ってもらった後、帰宅した巧は結衣にキレた。


「結衣ちゃんが億万長者になっても仕事続けるのって、種田さんと働きたいから!?」


 新居の件やラー油にについて言いたいことが言えなかった結衣。巧も本音を言えず、ストレスを溜め込んでいた。深い部分で2人はつながっていない。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。