-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
邸宅にも潜入。息子ルカが語る、オードリー・ヘップバーンが愛したローマの街(ELLE ONLINE)

オードリー・ヘプバーンの自宅といえば、スイスのトロシュナ村が有名だが、ローマにもまた彼女の家がある。彼女がローマで過ごしたのは10年間。二番目の夫、イタリア人精神科医アンドレア・マリオ・ドッティと結婚し、ローマに移り住んだオードリーはやがて次男ルカを出産。オードリーが住んでいた家は現在、そのルカさんが家族とともに暮らしている。オードリーと同じようにガーデニングを愛し、犬と猫に囲まれた生活だ。
【写真】オードリー・ヘップバーンが魅せた歴史に残るヘア&メイク
ルカさんの家を訪ねたのは5月のこと。そこはローマの山の手に位置する、豪邸が立ち並ぶ高台の高級住宅地。近所で偶然にも、「ティファニーで朝食を」のオードリーの写真がプリントされたバッグを肩からさげた女の子を見かけた。ファンには有名なエリアなのだろう。スイスに移り住んだ後もオードリーはルカさんのためにこの家を維持し続けたという。
オードリーの家は、もともと大邸宅の一部だったらしい。古くは一階が農機具を置く倉庫、二階が使用人の住居として使用されていた。アンドレと離婚したオードリーは息子と一時も離れないよう、当時、彼らが住んでいたマンションの道を挟んで真向いのその家を購入した。離婚後も変わらずに子供と接することのできるように買った家は大女優にしてはちょっと小ぶりな気もするが、華美なことを嫌い、物を極力持たず、大切なものだけを大事に使い続けたオードリーらしい趣味ともいえる。
写真/リビング。夫婦ともども、グラフィックデザイナーのルカさん宅の内装は生活感があるのにとてもスタイリッシュ。
家に入ると、外からはわからなかった大きな庭が目に飛び込んだ。オードリーが暮らしていた頃の庭は周囲をたくさんの大木に囲まれていたそうだが、大気汚染で現在、木々は半分近くになってしまったとか。
「母はよく庭仕事をしながら、いろんな話をしてくれました。種を植え、育て、命が巡るということ。子供だから難しいことはわかりませんでしたが、いま自分がガーデニングをするようになって、あの頃、母に聞いた話が思い起こされるのです。自分が子供を持つ身になり、“ああ、母はこんな気持ちだったのかもしれない”と親の思いがわかるようになりました。庭も家も少しずつ手を入れているので、母が住んでいた頃の面影は少ししかありません。でもこの家は母が私のために遺してくれた家。エコやサステイナブルという考えはその頃、あまりありませんでした。でも、母は言葉がない時代からそういう考えをする人でした」
写真/オードリーの次男、ルカ・ドッティ氏。「自分は何ひとつ母に似ていません」と照れくさそうに謙遜していた。
提供元:Yahooニュース