-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ロッチ&須藤凜々花、人生の迷宮から脱出した裏話を暴露!? 『メイズ・ランナー:最期の迷宮』イベントレポート(ぴあ映画生活)

『メイズ・ランナー』シリーズの完結編『メイズ・ランナー:最期の迷宮』が6月15日(金)より公開される。6月6日、TOHOシネマズ新宿にて主人公たちのサバイバルを体験できる謎解きイベントが開催され、お笑いコンビのロッチと須藤凜々花が登壇した。
『メイズ・ランナー:最期の迷宮』その他の画像
全シリーズの世界興行収入は実に10億ドルを超え、今なお推移中のメガヒットシリーズである本作。そんなシリーズが、ついにすべての謎を解き明かし、本作にてフィナーレを迎える。
MCがロッチのコカドケンタロウと中岡創一、須藤を呼び込むと、なぜかコカドと須藤だけが登場。「あれ?中岡さんは?」とあたりを見回すと、中岡が「新宿で謎解いてたら、ゾンビみたいなのに噛まれてこうなってもうて……」とゾンビのようにズタボロな姿で登場。クランクに襲われるという団長らしからぬ姿に会場は笑いで包まれた。
トークが始まり、映画にちなんでこれまで迷ったこと、そしてそれをどのように解決したのか?という質問に、昨年、電撃的に結婚宣言した須藤は「去年はいろいろありまして……(笑)。芸能界を辞めるかどうしようか迷いました。辞めるということは逃げることなのでは……、と思ったり……。でも実はアイドルの先輩である矢口真里さんに続けた方がいいよって助言をもらったんです。芸能界はしがみつくところだよって。それで頑張れました。矢口さん、これからは私の弟子になっていいよって言ってくれたんです」という驚きの裏話を披露。
コカドは「ロッチを組む前に一緒にやっていた相方が、突然蒸発してしまったんです。今後どうしようかと迷ってた時期がありました。その蒸発した相方と1番仲が良かったのが中岡だったんです。当時、中岡は彼女と結婚するためにお笑いを辞めて働いていたのですが、ちょうどそのときにその彼女にフラれたらしく(笑)。それで、もうふたりで旅行でも行こうかってことになったんです。3泊4日の沖縄旅行がものすごく楽しくて、こんな日々が続けばいいなと思ってロッチを組むことになりました」と、意外なエピソードを語った。それを受けて中岡は「まだこんな髪の毛が長いキャラクターができてないとき、コカドくんがキャラをつけるためにいろいろ言ってきたんですが……。一度、タトゥーを入れてこいって言われたんです。すごく小さくて遠くからはホクロに見えるんだけど、近くでみると昇り龍になってる……みたいな(笑)。それはメチャクチャ迷って、タトゥーは止めました」と、コンビならでは懐かしの話題で盛り上がる。
イベントは謎解き能力対決に移り、謎解きに失敗した中岡は映画にちなんだ罰ゲーム「侵入して正体を解き明かせ!メイズ箱の中身はなんだろな!?」をすることに。メイズ箱の中は、シリーズの第1作に登場したグリーバーにちなみ、電動式の蜘蛛のおもちゃ。動くおもちゃの恐怖に中岡は絶叫し、会場には笑いが沸き起こった。映画について須藤は「疾走感があって、ひとときも目が離せない映画です。私は今回の3作目から観たのですが、それでも超楽しめる最高な映画でした」とコメント。コカドは「映画の中に入っている気持ちになります。自分もあのメンバーの一員になったみたいで、自分だったらどうするかなって。いろんな楽しみ方がある映画だと思いました」と語り、中岡は「最初から最後までずっとドキドキが止まらない映画です。ずーっとピンチ。ずーっとドキドキ。第1作からの謎もきれいに解けて、すごく気持ちよく帰れると思います」と太鼓判を押した。
『メイズ・ランナー:最期の迷宮』
6月15日(金)より全国公開
提供元:Yahooニュース