-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
識者が選ぶ「期待を超えてきた1月スタートのドラマ」は? (4)想像以上の熱量に圧倒される…聖地巡礼はマスト(映画チャンネル)

-
2025年の冬ドラマがものすごく面白いです。今のところ、視聴離脱がありません。ああ、楽しい。今回は私こと、超絶ドラマオタクのコラムニスト小林久乃が選んだ、冬ドラマベスト5をご案内します。ここからドラマの進行につれて、順位はどんどこ入れ替わります。悪しからず。第4回。(文・小林久乃)毎週日曜夜8時〜
脚本:森下佳子
キャスト:横浜流星、高橋克実、飯島直子、小芝風花 ほか
今年の大河ドラマも昨年の『光る君へ』に続いて(昨年も道長による壮大なお仕事ドラマだと思っています)、ビジネス大河で、日本の出版業界の礎となった蔦屋重三郎(横浜流星)が主役。ちなみに私も元出版社勤務、現在はフリーランスの編集者でもあります。大先輩が繰り広げるプロモーション術や、蔦重の熱量を毎週感じられるのがたまりません。ドラマの舞台は現在の台東区である、吉原。東京在住の身としては、聖地巡礼をしてみたくなります。いや、もう明日、行きます。
【著者プロフィール:小林久乃】
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にて作家デビュー。最新刊は趣味であるドラマオタクの知識をフルに活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディア構成、編集、プロモーション業などを生業とする、正々堂々の独身。
提供元:Yahooニュース