-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
夏ドラマ分析、注目は「粋のいい俳優」と「若手の躍進」(dmenu映画)

暑い……。あまりの暑さに外に出ないでテレビばかり観ていたいところだが、昔から夏のドラマは視聴率が低いと言われている。日本全国、レジャーの季節だからだ。それを好機と捉えて実験的なことを試みるドラマがあれば、あくまで守るドラマもある。試みとして若手俳優を主役に据えることも多い。いろいろあるが、さすがに暑いので難しいこと考えずに粋のいい俳優の躍動を楽しみたい。ということで、俳優を中心におすすめドラマを紹介していこうと思う。
7月クールのドラマのトップバッターを切ったのは、月9「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(フジテレビ系 月曜よる9時)。シリーズものだが上戸彩から沢村一樹に主役が交代し、捜査する犯罪も、未解決事件や特殊犯罪から、最新技術・AIを使って、サブタイトルの如く犯罪を未然に防ぐ捜査活動を描くことになった。
ふたを開けてみたら沢村一樹もスマートで魅力的だが、横山裕と本田翼が頑張っている。女は男の指に惹かれ、男は女の足技に惹かれるという2大フェチズム。ミステリアスでエレガントに、指で頬に触れる横山、勢いよく蹴りを決める本田翼。沢村、横山、本田の三位一体捜査(プレー)に期待したい。
火曜日も綾瀬はるかと竹野内豊と佐藤健の三人体制の「義母と娘のブルース」(TBS系 火曜よる10時)。ひょんなことから子持ちの男(竹野内)と結婚することになった主人公(綾瀬)は、仕事人間のため家庭も仕事的な視線で捉えていて、義理の娘に履歴書を送ったり、腹踊りを見せたり、ちょっとズレているところが愛らしい。
脚本は昨年、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」という大作を描ききった森下佳子。TBSでは「JIN-仁-」「天皇の料理番」などヒット作を書いている森下の才が光り、どの役も生き生きしている。家族に佐藤健がどう関わってくるのか。佐藤はまた、朝ドラ「半分、青い。」の後半戦にどう関わるのかも気になる。ふたつのドラマのキーマンで大忙しの佐藤だが、声や目つきや動作がまったく違っていて目を見張る。
提供元:Yahooニュース