-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
実は貯金もしっかり スギちゃんが振り返る貧乏下積み生活(日刊ゲンダイDIGITAL)

下積みが17年ありましたから、貧乏生活はしました。でも、アルバイトしていたし、お金をあまり使わなくて、実は貯金もずっとしてました(笑い)。
だから、親に仕送りを頼んだことはないし、他人に借金をしたことはありません。
子供の頃からお笑いをやりたくて、まずお金を貯めてから、好きだったオール阪神・巨人さんに弟子入りしようと思い、愛知の高校を卒業後、地元で就職。その間に名古屋NSC(吉本総合芸能学院)ができたので、20歳の時、会社を辞めて入学しました。
貯金が50万円あったので、高校時代の同級生の住むワンルームのアパートに転がり込んで、同級生に月2万円払って住まわせてもらいました。当時のNSCは年間授業料が数千円しかかからず、そのかわり、レッスンは週1回。だから、レッスンのある日以外は毎日、賄い付きの居酒屋とかコンビニ、市場、引っ越し屋とかでアルバイトしていました。
コンビニでは廃棄用のパンとかおにぎりを買い物袋に詰めて、両腕いっぱいに提げて持って帰っていましたね。冷蔵庫で保管して、チョビチョビ何日もかけて食べていたら、だんだんカビてくるので、カビをこそげて食べていました。胃腸が丈夫なのか、腹を壊したことはなかったですよ!
2年たった頃、同級生に彼女ができたので彼の部屋を出て一人暮らしを始めました。それからが典型的な貧乏暮らし。風呂なし、共同便所、4畳半一間で月家賃1万6000円の部屋に住み、銭湯は5日に1回。急きょコンパなんて時は流しで股間だけ洗って行ったり(笑い)。
東京に出てきたのは26歳の時。まずは「雷波少年」(日本テレビ系)に出るのを目標にしてたら運良く1年目にオーディションを受けて出演できました。でも、その後、全く仕事がなくなって、あっても拘束はされるのにギャラがほとんど出なかったり。風呂なし、共同便所の2万7000円の部屋に住んでいたんですけど、アルバイトができず、その頃が一番生活が苦しかったですね。
銭湯さえもったいないから、風呂は4分100円のコインシャワー。でも、4分だと泡を流す直前でお湯が出なくなるんです。もう100円使うのがもったいないのでアパートで頭を洗い、泡立たせながらコインシャワーに行ってシャンプーを流し、リンスしながら体を洗い……そうすると何とか4分で全部洗い終わるんです。
掃除機はないので、裸足で部屋を歩いて足の裏にゴミをひっつけて、そのゴミを払って掃除は終わり。クーラーももったいないから、真夏に汗をダラダラかきながら寝ていたら、畳がダニまみれに。全身かゆくて仕方がない。ダニに刺されないようビニールシートを敷いて寝たら、朝起きた時、ビチャビチャになっていましたね。
■嫁さんの新幹線代を出し渋り大ゲンカ
そんな生活でも、ツラくはありませんでした。織物工場を営む、倹約家の両親の元で育ったからかな。たまに回転寿司に連れていってもらっても、親に気を使って一番安い皿の寿司しか食べませんでした。
私は三男坊だから、服は兄貴2人が使ったお下がり。小学生の時は学校帰りにいつも下を向いて歩き、1円玉を拾い集めていました。
小遣いは正月のお年玉だけ。それも親にあずけて使わず、上京する時に親が渡してくれた。30万円ありましたね。「ワイルドだろぉ?」で売れてからも、人気がいつまで続くか分からないので貯金してます。1億円? そんなにない、ない(笑い)。
女性と付き合う時は、デートで献血に行こうと誘ってみたり。食事とかはトータルで割り勘。ホテル代を出してもらったことも。みなさんに苦労かけました。
3年前に結婚したけど、嫁さんと付き合ってた時は最初の旅行で熱海に行った帰り、嫁さんの新幹線代を出すのを渋ったら大ゲンカに。婚約指輪は200万円のハリー・ウィンストンのダイヤの指輪を買ったけど、ひと月5万円でやってくれって言ったり、カードを渡しても明細書をチェックしたり。めちゃくちゃ怒られるうち、ようやく自分が普通じゃないんだって気づきました。
それでだいぶ変わりました。去年、生まれたばかりの長男を連れて家を出られたら困るから、5万円の財布とか10万円のマッサージ器を買ってあげたり。月1ぐらいで外食に連れていきます。
提供元:Yahooニュース