-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
今観るべき! 「今年の日本映画ベスト5に入る」作品とは?(TOKYO FM+)

鈴木おさむと小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「AWESOME RADIO SHOW.」。8月17日(金)の生放送では、映画パーソナリティ・襟川クロさんが登場しました。
8月公開の作品から観るべき映画として2本を挙げる襟川さん。そのうち1つを「今年の日本映画のベスト5に入る」と絶賛しました。
鈴木:8月公開の作品から観るべき映画、1本目は?
襟川:8月25日(土)から公開の「輝ける人生」です。結婚35年の長いキャリアを持つ夫婦がいまして。夫はリタイアした警察の本部長。ところが堅物だと思っていた夫は、妻の親友とずっと浮気をしていたんです。
鈴木:うん。
襟川:主人公であるプライドの高い妻は、家を飛び出して質素な暮らしをする姉のアパートに転がり込み、ダンス教室に通い始める。そこから彼女の“輝ける人生”が始まっていきます。
鈴木:なるほど。
襟川:“ビタースイート”という映画のジャンルがあります。ほろ苦いんだけど、ちょっと甘い。まさにこの映画がそれで、とっても面白いシーンがあって、思わず拍手を送りたい。
鈴木:うん。
襟川:そりゃ「オーシャンズ8」みたいに、超人気女優で若さビンビン!じゃないけど、一方で人生を歩んで再スタートを考えるのにふさわしい顔ぶれがいっぱいです。
鈴木:もう1本は?
襟川:8月24日(金)公開の「検察側の罪人」です。
鈴木:木村拓哉さん、二宮和也さんの初共演で映画化。原田眞人監督ですね。
襟川:すごい顔ぶれですよね。ただ、事務所側からいろいろ注文が出た雰囲気は全然なかった。今までのふたりの演技って私たちは散々観ていますよね。そこに、監督が新たな顔を作った。
鈴木:へぇ!
襟川:個性的な顔があちらこちらに出てくる。いやらしいとか、不気味とか。そうした驚きがあります。原田さんの映画って矢継ぎ早に発言があって、視聴者が付いていくのがやっと……という印象も。でもこの映画は、間をとって魅せるところは魅せる。緩急がすごい。そして、もったいない人もたくさんいて。「これ、現場ではたくさん撮ったよね。でも編集で仕方なく切られたな」って人が3人くらいいました。
鈴木:なるほど。映画を作るうえで大事なジャッジなんでしょうね。
襟川:これ、観たほうがいいですよ。今年の日本の映画のなかではベスト5に入ります。
鈴木:すごい!
襟川:力作というやつですね。
(TOKYO FMの番組「AWESOME RADIO SHOW.」2018年8月17日放送より)
提供元:Yahooニュース