夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

メーガン妃の父「英王室まるでカルト教」と批判(日刊スポーツ)


 英ヘンリー王子と結婚した元米女優メーガン・マークルさんの父トーマス・マークル氏(74)が、英国王室を公に批判し、注目を集めている。

【写真】ウィンザー城からヘンリー王子が運転するジャガーで会場に向かうメーガン妃

 マークル氏は英サン紙のインタビューで、「王室はまるで、カルト宗教みたいだ。秘密主義で、閉鎖的で、都合の悪いことは聞こえないふりをする。彼らに質問などできない。答えてくれないんだから!」と語った。


 最近、メディアのインタビューで話すことが多いマークル氏だが、娘のマークルさんはこれについて一切、コメントしていない。同氏はパパラッチと組んでヤラセ写真を撮らせた事実について、ヘンリー王子から電話で問いただされた際、激怒のあまり、途中で電話を切ったことをつい最近、英紙で明かしたばかりだ。


 そんなマークル氏を擁護する意外な人物が現れた。故ダイアナ妃の元ボディガード、ケン・ワーフェ氏である。


 ワーフェ氏はヤフー・ニュースのインタビューで、王室は、ヘンリー王子とマークルさんが昨年12月に婚約する前から、このような問題に気づくべきだったと批判。


 さらに、「メーガン妃の父親が過ちを犯したからといって、彼を切り捨てるべきではない。彼の振る舞いは、王室からろくにアドバイスをもらえなかった結果だ。マークル一家は両親が離婚した上、外国に住む普通の家族であり、娘が突然、王子と結婚することになっただけだ」と語っている。(ニューヨーク=鹿目直子)

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。