夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

追悼・樹木希林さん 貫いた“奇妙な夫婦愛”と“ドケチ伝説”(日刊ゲンダイDIGITAL)


「好きですね、全部。全て何もかも好きです」


 15日に亡くなった樹木希林さん(享年75)は生前、夫の内田裕也(78)について、そう語っていた。内田とは1973年に出会い1カ月で結婚するも、家に帰らず、DVもあって、すぐに別居。その後も女性スキャンダルに警察沙汰、勝手に離婚届まで出したこともある夫と、最期まで夫婦であり続けた。ベテラン芸能記者の青山佳裕氏はこう言う。


「希林さんは寂しがり屋で、突然の取材にも快く応じ、ご自宅に上げてくださったのも、誰かとしゃべりたかったからという理由も大きかったと思います。でも一番しゃべりたかった相手は裕也さんでしょう。2001年に都内のご自宅を2世帯住宅にしてからは、もう一度ヨリを戻して生活を共にしたいと願い続けた。ご自宅には裕也さんの部屋があり、裕也さんのお写真が飾られているそうです」


 再び生活を共にすることはかなわなかったが、節目の時などには会って食事を共にしていたという内田夫妻。


「『わたしは墓守になる』とおっしゃったのを覚えています。内田家が檀家で、裕也さんのご先祖が眠るお寺のことで、掃除や供養をしないとご先祖が寂しがるというのです。そのお寺とは、東京の南麻布にある光林寺。今月30日に希林さんの本葬と告別式が営まれると聞いて、ああ、亡くなっても、内田家の嫁として、内田家の菩提寺に入りたいのだなあと思いました。と同時に、ゆくゆくは裕也さんもそこに入って、ようやく一緒にと思っていたら、裕也さんは同じ光林寺でも違う場所に永眠するという見方が一部にあって、亡くなった後も奇妙な夫婦関係は続くのかと驚きました」(前出の青山氏)


 希林さんが家族にみとられて最期を迎えようとするとき、内田と電話がつながり、意識が遠のく中、その声を電話のスピーカーを通じて聞いていたという。希林さんは生前、「自宅でみんなに囲まれて、夫には『どちらさまですか』と言って死にたい」「また生まれ変わることがあるのなら今度は出会わないようにしたい」ともコメントしていたが、2人にしかわからない夫婦愛を貫いた生涯だった。


 一方、仕事ではこんな一面もあったそうだ。


「若手の役者に対しても面倒見が良く、セクハラやパワハラから彼らを守ってあげる女神でもあったとか。どんなに大物になっても、弱い立場からの目線を忘れず、同じ立場に立ってあげていたのでしょう」(芸能プロデューサーの野島茂朗氏)


 ある映画関係者はこう振り返る。


「ロケ地までマネジャーも伴わずにおひとりでいらっしゃる。しかも、新幹線のグリーン車のチケットを送ったのに、それを普通車に買い直して。衣装も自分で持参されるなど、とにかく気を使われたり、余計なお金がかかるのを嫌う方でした。その一方で低予算映画でも知り合いならほぼノーギャラで出演することも。また、『祝儀、不祝儀2000円』といって結婚式でもお葬式でも金額は一律。ケチにも見えますが、見えを張ることなく、独自の価値観で生きた方でした」


 日本の芸能界を牽引してきた希代の大女優がまたひとり、この世を去った。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。