-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
天皇陛下のお言葉
-
1:
名無しさん
きたー
2011-03-16 16:33:00 -
288:
名無しさん
>>292そうなんや。日本国民にも左の洗脳を信じ切ってる人もいるねんなぁ。怖いわ…。日本韓国に飲み込まれそうで怖かったけど慰安婦の問題で少しだけ安心した。
2011-03-17 16:39:00 -
289:
名無しさん
>>290何で自分で調べへんの…。ちょっとググったりしなよ。世界の歴史的な主要人物が何と言ってるか、過去の日本が行った統治と白人が行った統治にどんな違いがあるか。あらゆる角度から検証してやっと答えが出る。
他の国の歴史もそりゃ多少はみんな知ってるやろ。研究家じゃない限り極めはせーへんけど。イスラエル、アフガン、中国、チベット、モンゴル、アメリカ、イギリス、挙げ出すとキリ無いけど。てか日本にも影響あるんやから触りぐらいはみんな世界情勢と各国の主張は知ってるやろ。2011-03-17 17:08:00 -
290:
名無しさん
ネットで確かな情報なんかのってないってよくきかん?大学のレポートでもそんな間違った情報なんかで書いたらアウトやん?
そら違いくらいはわかるけど?だいたいはわかるけど、世界各国でも人によって言うてることちゃうねんから誰の主張が正しいとか世界共通の認識なんてものは無いと思うねんけど。双方の言い分があんねんから。例えばイラクとアメリカやとしたらどちらにも言い分があるしどちらの言い分が世界の共通認識かなんて無いやん。言いたいことわかるかな?結局は自分がそうやと思った方を信じるしかないねんな…2011-03-17 17:17:00 -
292:
名無しさん
もう結構、飲み込まれてるよ。教育面やらメディアやら。
2011-03-17 17:18:00 -
293:
名無しさん
ネット=嘘多いってメディアの洗脳やん。ネット=オタクみたいな。確かに嘘も蔓延しているけど、こういう歴史背景の話は結構いろんな資料とか書物とかを載せてたりするから、批難好きの人がよく言うソースは硬いよ。むしろ左?反日思想な人は根拠ないことも多い。ネットは規制ないからダイレクトな情報を掴むにはいいと思う。ただ、沢山知識がいるのは事実。
2011-03-17 17:23:00 -
294:
名無しさん
>>296教科書がすべてなら昔は慰安婦問題は韓国の主張が歴史的な認識やったん?
違う人は昔から日本の主張が歴史的な認識やったて言うてたけど。
こういうふうにさ、個人だけでも韓国の主張信じる人もいりゃ違うって主張信じる人もいるやん。国レベルになれば真実はわかってても国益にかかわるからこっちの意見にうなずいとこーみたいな国もあるし。2011-03-17 17:24:00 -
295:
名無しさん
ネットに書いてある事全面を信じたらそらアカンよ。隅の隅まで調べて裏付け取って、歴史の背景も辿ってやっと自分なりの答えが出るもんじゃないの。
2011-03-17 17:31:00 -
296:
名無しさん
でもね、調べれば調べるほど、日本の素晴らしさ天皇陛下の尊さを知るばかりやよ。中には天皇陛下の名の下、暴挙と貸した日本人もいたのは確かやけど、多少は仕方ないよね。ただ、何も知らないとが一番ダメやと思う。
2011-03-17 17:35:00 -
297:
名無しさん
>>298私はさっきから言ってるみたいに世界共通の歴史認識なんて無いと思うんやけどあるならどこにのってて何で調べたのか教えてくれる?わからないから。誰かにアメリカの教えてって言われてウィキリークスって教えたけど、別にそういうふうに知ってるなら教えてくれてもいいんちゃうん。世界共通、歴史認識で調べてもなんもヒットせんし
2011-03-17 17:38:00