-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
アカチャン産まれてから・・・
-
1:
新マイ母
ランチ全然行かれへん(>_
2005-09-29 18:29:00 -
81:
名無しさん
同感
最近常識ない親多すぎ
少年犯罪増えるんもわかる気がする…
子どもが子ども育ててるようなもんやな2007-04-01 05:26:00 -
82:
名無しさん
こどもがこども育てるっ上から物言うてるみたいやけどそうゆう人らはどんだけ大人なん?
2007-04-02 21:25:00 -
83:
名無しさん
上から言われたくないなら常識くらい身に付けてから子ども作ったりすればいいやん。
実際常識ない親が多いから子どもが子ども育ててるって言われるねん
しっかりしてる人もいるのに常識ない人のせいで同じように見られるのが可哀相2007-04-03 14:46:00 -
84:
名無しさん
街出たらマナーなってない子供おるやん、親のしつけがなってない、マナーがない親を問題やってゆうてるだけやん、ちゃんとしてる人はしてるし、それについては何もふれてないよ、ええ年こいたおばさん(親)でもマナーなってへんよな
2007-04-13 12:29:00 -
85:
名無しさん
おるおる!!そゆう人らはだいたいおじいちゃんおばぁちゃんでも常識ない
2007-04-15 15:33:00 -
86:
名無しさん
要するにマナーがなって無い人から物事を教わった人がマナーが無いと言うことか…エチケットのかけらすらも無いのね。まぁ、こんな人たちにエチケットとマナーの違いなんて分かるとは思えないけどね。
2007-04-20 02:53:00 -
87:
名無しさん
ホスト版ミクシィ
http://qrl.jp/?3307472007-04-20 14:37:00 -
88:
名無しさん
あたしんとこ、今日スーパーで子供があまりにもわがままゆって走り回ったので頭どついて怒ったらまわりに引かれた?
2007-04-26 23:39:00 -
89:
名無しさん
最近、道ですれ違って小学生とかに『こんにちわ!』って言われたら何かほのぼのする?
親がちゃんと挨拶する習慣付けさせてるねんなーと思う。
そういう子もう増えへんのかなー。2007-05-11 01:41:00 -
90:
名無しさん
>>76
店の中走り回るのが当たり前て…
うちは店の中で走り回ったり行儀悪いことしたらしたら親にめちゃめちゃ怒られた。だから「これはしたらアカンねんな」って理解したし、大人しくしてた。
うち今3歳半と2歳の子供おるけど、どっちも走り回ったりしない。
したらアカンことをすればケジメつけてちゃんと怒る。そしたら1回じゃ無理でもだんだんせんくなる。
よく注意しても聞かないんですって親おるけど、そういう親ってたいがい怒り方が変。
「そんなんしたらアカンよ〜」とか「怒られるで〜」とかアカン理由も教えず笑いながら注意したところで子供が聞くわけないし。
外やのにでかい声で怒鳴るのも迷惑。
叱り方や躾の仕方もわからないのに子供産むなって思うわ。2007-05-11 04:23:00