-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
元ホストの旦那は…
-
1:
名無しさん
元ホストの旦那と結婚して子供もいてるんやけど、旦那は昔の客と半同棲してて、店出したいって嘘ついて貯金という形で金引っ張ってます。
そのお金が毎月うちに入る事もしらずに。
客は旦那の子供おろしてて旦那と結婚の約束みたいなんをしてるらしく信じきってます
なんかあっちの親にもあったとか。
ちなみに客はうちと結婚してる事はしりません
これって客にばれたら詐欺になるん?2010-05-06 18:43:00 -
141:
名無しさん
それでも一緒におれる
時間を選んだのは客。
本命がどちらかなんて
結局は旦那しかしらんのちゃう?2010-05-07 19:01:00 -
142:
名無しさん
どっちも本命違うんじゃない。
2010-05-07 19:04:00 -
143:
名無しさん
てか旦那さん、主さんのことも愛してないと思う。
2010-05-07 19:26:00 -
144:
名無しさん
騙したほうが悪いに決まってるやん。同棲してる男に結婚しよなって言われて親にも会ってくれてて、それでお店出したいから貯金しよって言われたら出すやろ。同棲しててまさか相手に家庭があるかもなんて思わへんやん。結婚詐欺。結婚やの親に紹介やのがなかったらお金ほいほい渡すほうも少しは悪いと思うけど。
2010-05-07 19:58:00 -
145:
名無しさん
だから騙されるんじゃない?
親に合わせる=結婚にはならへんで。
店出す金貯めよ、その金俺に渡してって、言うてる事自体がおかしい事に気づかへんやろ?
結婚は焦らない癖に、
でも金出させる事には焦る。
騙した方が悪いのは大前提やで。
信じたいならとことん信じたらいいんちゃう?でも後からグダグダ言わん事やで。2010-05-07 20:45:00 -
147:
名無しさん
騙す側は約束はあくまで約束って認識しかないと思うで。
2010-05-07 21:02:00 -
148:
名無しさん
146はホストの旦那みたいな事いうんやなぁ。つか金だしてってダイレクトにはいってないで?レス全部読んだ?
2010-05-07 21:29:00 -
149:
名無しさん
普通に結婚詐欺やん?
うちの旦那も元ホストやけど、元客と半同棲するとか…いくらお金積まれてもありえへんよ?主さん大事にされてなさすぎやん?
ホストとして接してるんじゃないんやし、援交みたい?うちなら即離婚?2010-05-07 23:44:00 -
150:
名無しさん
こんなん言うたらアレやけど?主サン、旦那さんにあんまり惚れられてないんじゃない…?
その客も主さんも、大事にされてないやん?
主さんは「客はお金使ってる、私はお金もらってる」っていう事で安心してるだけで、実際はどっちも愛されてないんちゃう?2010-05-08 02:45:00