-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ホスト好きな人見て^^
-
1:
名無しさん
ところで、その「営業研修」、先々週の日月と、横浜のとあるホテルで泊まり込み。部屋は、シングルだったので、退屈まぎれに、普段は観ないテレビをつけると……突然映った「ホストクラブにはまる24歳女社長(モザイク)」。
なになに、どれどれ? たいしたことないじゃん、このホスト。これならわが社の男性スタッフのほうがよっぽど○。
と、つい観ていると……突然、ショータイムとなって、店中のホストが集まって、彼女の前で、歌って踊る。お駄賃は、1本10万円のシャンパン2本(いつか、週刊文春で中村うさぎさんが書いていたのは、たしか100万だったよな)。
彼女のその夜のお代は49万4000円(中村うさぎさんの話よりかなり安い)。これまでに、2000万円費やしたという。
それにしても、まだうら若き女性。水商売でもないのに、なぜ? と思いつつ、バブルの頃に起きた実際の事件を元にした泉ピン子主演のテレビドラマを思い出した。
あれは、買い物のために、会社のお金を着服して刑務所っていう話。スーパーブランドのお店の常連で、お店の人に取り囲まれて、ちやほやされて、買い物し、アパートには着ていない洋服やバッグが山積み。
なぜ?
その気持ちならわかる。要するに、居場所がほしいわけ。
ブランド品がほしいのではなくて、上客でいる限り、その店に行けば「居場所」がある。
大事にされる「居場所」がある……。
とあるブログから引用しました。
寂しい?
でも、はまっても寂しさや
疑心が増すだけで
終わりが無いんだよ。
もう一度
何でホストが『好き』なのか
考えてみて?
深みにはまって
やり直しが効かなくなる前に
2012-02-23 15:22:00 -
2:
名無しさん
何これ?
2012-03-18 22:00:00 -
3:
名無しさん
そこまでドップリ使っとる奴滅多におらんやろww
てかハマったらヤバい事ぐらい皆分かってて遊んどるんちゃう?
余計なお世話でしかないww2012-03-18 23:17:00