
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
親が離婚
- 
						1:
名無し
ここにこんなスレ立てる
のが間違ってるのかもしれないんですけど、どうすれば
良いのかわからないので
相談させてくださいm(__)m
わたしの父親が小3で亡くなって、母親がそれから10年ちょっと付き合った男性と去年籍を入れました。
お互い家があるのですが、
二人で新しい家に住むために
現在家を建てている途中です。
その矢先、離婚の話がでてきたみたいです。
離婚するには家や土地代の一部の3千万返せとゆわれているみたいで、、、
離婚の原因は、相手のDVと母親の性格にあると思われます。ですが、家には3千万もないので離婚は無理だということです。今まで月20万の生活費をもらっていたのですが、それもなくなるみたいで母親はパートに行く事になるみたいです。私はまだ学生で、収入はバイトだけです。しかし母親には持病があり体が弱いので働きにいってほしくありません。
相手の方は3億程資産がありますが、金に執着しているため生活費以外の金を母親はもらったことはないみたいです。
わかりにくい文章なのですが、どなたか最善の方法を教えていただけないでしょうかm(__)m2012-08-16 22:16:00 - 
						2:
名無しさん
法律事務所てきなとこに行くかTELして、この文章まるごと言うてどうするんが最善か聞いたらいいと思う!
法律事務所って電話無料相談とかもあるし2012-08-17 00:14:00 - 
						3:
名無しさん
役所で月に何回かだけ、無料弁護相談あったはず!日にち決まってて、時間限られてるから、役所に問い合わせて日にち聞いて予約入れて、何話すかまとめておいて行ってみたら?
2012-08-17 05:22:00 - 
						4:
名無しさん
自分の住んでる市役所か区役所に電話しなあかんよ!
2012-08-17 20:02:00 

