-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
公正証書って
-
1:
名無しさん
勝手に作れますか?
相手の同意いりますか?
あと生活保護の扶養届の記入願いを無視された場合どうなるんでしょうか?2009-03-13 11:25:00 -
2:
名無しさん
勝手にはつくれません。 双方の同意がいりますよ。
生活保護の扶養届?それはどういったものなのでしょう?ここで聞くより役所で聞いた方が正確で分かりやすく説明してくれますよ。2009-03-13 12:07:00 -
3:
名無しさん
では、連絡を無視されている場合は、作れないし=養育費請求が出来ないのですね?
扶養届は、援助ができるかできないか、できるなら何ができるか、できないなら何故できないか、今後の見通しなどを書く紙です。2009-03-13 12:13:00 -
4:
名無しさん
養育費請求が全く出来ないと言う訳ではありません。家庭裁判所に行き、相談されてはいかがでしょう?
生活保護の方は無視され書類が揃わなくても申請が通れば受けれます。
2009-03-13 12:33:00 -
5:
名無しさん
ありがとうございます。
相談行ってみます!
あと1つ今気になる事が…
相手が無職になってしまっている場合は、どうなるのでしょうか?2009-03-13 12:48:00 -
6:
名無しさん
無職…収入のないところからはいくらなんでも取れません。ですが働かなくては生きていけないのでいずれ働きますよね。そうゆうのも考慮した上での養育費請求も家庭裁判所では相談してくれますよ。
あくまでも養育費をあてにしないで、副収入、もらえたらいいな、程度で考えておくほうがいいでしょうね。
2009-03-13 13:03:00 -
7:
名無しさん
ありがとうございますm(__)m
2009-03-13 13:58:00 -
8:
名無しさん
片側の意志で作れるはずだよ
2009-03-13 19:14:00 -
9:
名無しさん
公正証書を作成するときお金はかかりますか?
2011-03-24 19:03:00 -
10:
名無しさん
公正証書は片側の意見で作れるし無料
2011-03-24 22:35:00