デートスポット掲示板買っててよかったモノのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

買っててよかったモノ

スレッド内検索:
  • 1:

    もうすぐママ

    もうすぐ男の子が産まれます?
    今ちょっとずつイロイロ揃えているのですが…
    みなさんの経験上でこれは買ってよかったって思うベビー用品を教えてください?

    2009-05-06 23:26:00
  • 111:

    名無しさん

    プラスチックの哺乳瓶良く無いんですか???


    今 妊娠5ヶ月で そろそろ哺乳瓶やら買い揃えようと思ってた所で…

    2009-05-30 20:42:00
  • 112:

    名無しさん

    だからそんなんゆってたらキリナイしプラスチック哺乳瓶が原因で赤ちゃんに何かあったなら発売してないし病院でも使ってないやろ。でも今までのお母さんも病院でもプラスチック哺乳瓶使ってるやん。あなたが心配なら使わなければいいだけ。まぁそんなん言ってたら何にもできないけどね?母乳に少量のダイオキシンが含まれてるのだって発見されたけどぢゃあアナタは母乳あげないの?ってなるやんか

    2009-05-30 20:49:00
  • 113:

    名無しさん

    だから判断材料に使うスレなんやから、それを見て自己判断して必要な物を買えばいいんやから、プラ哺乳瓶だってポットの事だって要らないレスではないと思うよ。
    皆は良かれと思ってレスしてる事なんやから、そうゆう言い方は止めよう。

    2009-05-30 21:42:00
  • 114:

    名無しさん

    神経質ひすてりっくママ?

    2009-05-30 21:50:00
  • 115:

    名無しさん

    >>112は情報が中途半端。プラであかんのはポリカーボネート(PC)。プラでもポリプロピレン(PP)なら大丈夫。去年以前の時点で国産のプラ哺乳瓶は全てPPやったから問題ない。たまにベビーザらスとかの輸入品でPCのがある。
    ちなみに、PCやからってすぐお腹壊すとかじゃなくて、ホルモンに似た成分が溶け出して思春期頃に成長が異常になったりする可能性があるらしい。
    >>111その90度保温とは別に、ミルク作りの事も考慮して60度保温に設定できるやつがあるねん。うちのは98、90、60が選べる。

    2009-05-30 22:44:00
  • 116:

    名無しさん

    うちミルクが瓶でお茶プラスチックで使いわけしてるわー?
    しかもミルク嫌いな子やから完母で瓶全然使ってない。赤ちゃんプラスチックの奴の方が軽いから持ちやすそうやし、出かける時便利よな?

    2009-05-31 04:11:00
  • 117:

    名無しさん

    うちはそのニュース見てからの出産やったから、哺乳瓶は瓶しか買わんかったわぁ。
    お茶とかは二ヶ月からのマグマグに入れてあげてた。

    2009-05-31 08:18:00
  • 118:

    名無しさん

    衛生面でも瓶がいいって聞いた

    2009-05-31 10:03:00
  • 119:

    名無しさん

    病院でも大概は瓶のトコが多いしね。

    2009-05-31 10:13:00
  • 120:

    名無しさん

    衛生面の話は、プラやと細かい傷がつきやすくてそこで菌が繁殖しやすいから。マグマグも材質はプラやから結局それは一緒やし、プラでもPPの哺乳瓶なら気にすることはないよ。

    2009-05-31 10:24:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
買っててよかったモノを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。