-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
出産祝いでもらったお金
-
1:
名無しさん
何につかいますか?
そのお金は旦那が管理してますか?2009-06-15 17:01:00 -
15:
名無しさん
お金は絶対女が管理しなアカン!
男に持たしてたらいつか何かおきる日がくる2009-06-15 19:55:00 -
16:
名無しさん
児童手当て用の口座作った貰ったら?
2009-06-15 19:57:00 -
17:
名無しさん
児童手当用の口座旦那名義で作ってもらって
それを私が管理する形にしたらいいんですかね?2009-06-15 20:25:00 -
18:
名無しさん
>>15
友達の親 結局女に使ってたわ?皆が皆そんな男じゃないし女が管理しても用途不明金は出るけど(笑)使ってまう時の額が男と女やと違うからね?2009-06-15 21:31:00 -
19:
名無しさん
>>16ですが、うちは子供の為に入るお金(児童手当て等)と新婚手当ては全て旦那に専用の口座を作ってもらい、そのカードや通帳や銀行印は全てアタシが管理してますよ。
あとは用途に分けて専用口座を作り、そこから引き落としや入金してます。
主さんも旦那さんに専用口座を作ってもらい、それを主さんが管理すればいいと思いますよ。
主さんが管理しなければ、専用口座を作ったところで結局旦那さんが使ってしまいますから。2009-06-15 21:51:00 -
20:
名無しさん
内祝いにあてて余れば貯金や子供の物買うかな 旦那が金握ってる家庭ってよっぽど旦那が年上とか自営でしっかりしてる人じゃない限り、えらいことなってるよな…
2009-06-15 21:54:00 -
21:
名無しさん
19さん、主です。今後から別の口座を作ってもらって、それを私が管理するようにしてみます?!
2009-06-15 22:15:00 -
22:
名無しさん
うちは基本旦那管理でお祝いは子供の為に使いって旦那全部くれたけど少し服買って後は私のへそくり通帳に貯めてます?
2009-06-15 23:39:00 -
23:
名無しさん
あ
2009-06-16 06:05:00 -
24:
名無しさん
旦那に似た人多くてびっくりした。
うちは全部渡してくれたけどあたしは貯金したい、けど旦那は子供の服やオムツに使うって…?生活費から出そうとしない?児童手当も引っ越しの足しに使われたし未だに子供貯金0?
旦那の親が貯金しない人でその親から育ったからあるだけ使うねんな〜ってつくづく思う。最近生活費も監視しだしたからヘソクリや貯金すら出来ない。2010-12-30 13:04:00