-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
1人っ子って。。。
-
1:
名無しさん
かわいそうってよく聞くんですが、どうなんでしょうか?
今五歳の子供がいてるんですが、金銭面で3人での生活がやっとなので、二人目は諦めようと思っています。でも、兄弟のいる家庭を見ていると凄く羨ましいとも思ってしまいます?1人っ子は寂しい思いするよって言われるので、不安があります?
2009-08-15 00:10:00 -
166:
名無しさん
↑だから一人っ子の方がワガママって統計出てるから。悔しいんかしらんけどこれが正論なんに違いはない。
2009-08-21 22:59:00 -
167:
名無しさん
1人がダメとかないと思うけど!あたしは将来親が死んだときとかを考えたら兄弟がいたほうが良いなって思うなぁ。
2009-08-21 23:06:00 -
168:
名無しさん
話戻そう!
禁止ワードでレスしにくい2009-08-21 23:47:00 -
169:
名無しさん
一人っ子必死ww
2009-08-21 23:50:00 -
170:
名無しさん
もう>>167みたいなのがよくないんだよ。(笑)
わがままでもなんでもいいと思う。親の育てでいくらでも変わると思うしね。
あっ。一人っ子ちゃうから(笑)2009-08-22 00:00:00 -
171:
名無しさん
てか、思ってんけど兄弟で10歳違いとかやったら
両方わがままなりそうやん。
ワラワラワラワラ2009-08-22 00:18:00 -
172:
名無しさん
>>172一人っ子が2人って感じやもんなぁ。うちもお兄ちゃんと11歳離れてるから全然兄弟って感じせーへん。性別もちゃうから一緒に買い物行ったりもないし。
2009-08-22 00:29:00 -
173:
名無しさん
私も一人っ子じゃないのに、一人っ子扱いされるし(笑) >>167とか必死すぎる。
しばらく共働きで5つ〜7つは離したいんやけど、なんかデメリットあるかな〜?年近いと?に前後のせて、漕がなアカンかったり、大変な事多いからそのつもりやってんけど。2009-08-22 01:40:00 -
174:
名無しさん
まぁ、どうなるかは親次第って事で?
2009-08-22 02:05:00 -
175:
名無しさん
そうだね(・∀・)
糸冬2009-08-22 06:39:00