-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子ども手当ての所得制限なし…
-
1:
名無しさん
みたいですが、みなさんはそれについてどう思いますか?
私は所得制限は必要だと思っていました。全ての家庭に子ども手当てとなると財源がまだまだ足りなくて、また違う所からかき集めますよね?
その負担は結局国民にくる訳ですよね…?お金に困っていない人にお金を渡すくらいならもっと他にお金かけたらいいのに?みなさんの意見も、聞かせて下さい?2009-12-22 10:10:00 -
15:
名無しさん
将来の日本の事考えてたら貰えて嬉しいなんて考えでてこないよ
2009-12-22 19:59:00 -
16:
名無しさん
貰える事が嬉しいんじゃなくて…公平に考えて頂けた事が嬉しいんだよ。
2009-12-22 20:28:00 -
17:
名無しさん
金あるなら貧乏なうちらにマワセや
2009-12-22 20:31:00 -
18:
名無しさん
主です!みなさん色々なご意見ありがとうございます?
確かに今まで児童手当てや各種手当てが所得制限でもらえなかった人達からしたら不公平だと思いますよね…。
その立場で考えたらそれも納得できました?子ども手当ての財源は結局将来自分達や子ども達の負担になるんだと考えたら、やっぱり手を上げては喜べませんよね?
それならそのお金を福祉や教育に回すのが一番いいですよね。鳩山首相…テレビで見るごとに不信感しか抱かない。
将来に、不安しか感じない?2009-12-22 21:42:00 -
19:
名無しさん
がめついのはどっち?(笑)日本の今の借金考えたらとれるとこからとるのは当たり前やし
それでやりくりするのは福祉国家として当然やと思う。
そもそも子供手当て自体いらんし、金かけるとこ政府は間違ってるよね。しょうみ民主も自民も変わらないと思う。ここまで不況だと2009-12-22 21:58:00 -
20:
名無しさん
↑取れるとこから取れとかあつかましい事言わんと貧乏人はもっと働けば?(笑)結局いらんいいながらもらうくせにええかっこ言うなよ
2009-12-22 22:12:00 -
21:
名無しさん
一生懸命働いて低所得なのって、学生の時にさぼってたツケがまわってきただけやんね。それを国にどうにかしろってどうなんって思うわ。ちゃんと勉強してていいとこに就職してたら低所得なんてないわけやし。
2009-12-22 22:47:00 -
22:
名無しさん
それに取れるとこから取るのは税金の基本的スタンスですから。政治勉強しましょうね
2009-12-22 23:07:00