-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
家賃????
-
1:
名無しさん
アパート、マンション、借家など家賃を支払って住んでいる人は、何人家族でどのくらいの広さで家賃はいくらですか???
今から新居を探すので参考にしたいです。2010-01-17 00:03:00 -
51:
名無しさん
家買った人はいくら借り入れで月いくら払いなんですか?
2010-01-19 15:58:00 -
53:
名無しさん
1LDK全然狭くないよ?その広さにもよるけど、、
あたし、10畳、8畳プラス廊下や収納で、浪速区でデザイナーズ、9万やけど、赤ちゃんと3人なら丁度いいよ?
旦那昼間おらんし、目届くし、幼稚園行くぐらいまで住むつもり?荷物や家具は最小限にしてるけどね。
子供のベッドとかもおいてるけど、全然せまくない?2010-01-19 22:00:00 -
54:
名無しさん
もしベビーベッド置いて狭くなっちゃうんなら、普通に大人用の布団で並んで寝ても良いんちゃう?
寝相が悪い、下に子供いてる、ペットを飼ってる、とかならいるんやろうけど、冬は寒いし布団蹴飛ばすから?と思って一緒に寝てたら、結局ベビー布団まで使わんかった?1LDKでも小さいうちは余裕と思う?2010-01-20 00:12:00 -
55:
名無しさん
布団ならまだいいけどベッドなら柵ないと不安じゃない?
夜寝ててにオムツ変えるのも旦那が寝てるとこでするの抵抗あったからベビーベッド買った。
個人差あるやろうけどね。2010-01-20 05:09:00 -
56:
名無しさん
ベッドだけで狭くなるって意味じゃないん違う?
うちはベッド買ってないけど子供の服用の小さいタンスとかベビーサークルとかジャングルジムとか、あとおもちゃの箱も置いてるし(使わなくなった時に箱に入れた方が綺麗に片付くし)、子供産まれてめっちゃかさばる物増えたわ。
>>57デザイナーズって言うてはるから値段じゃないんちゃうかな。2010-01-20 11:18:00 -
58:
名無しさん
うちは浪速区で旦那とあたし(臨月)で1LDK10万です。子供が産まれてから引っ越す予定やけど、住みたい場所が決まらない…。うちも1LDKで狭いけど、ホコリが溜まりやすいからミニベビーベッド買いました。親に相談したら、あたしが産まれた時も布団に寝かすだけやとホコリが舞いやすいからって理由でベビーベッドにしてたみたいやから。
ミニサイズのベビーベッドもあるから見てみて下さい2010-01-20 13:48:00 -
59:
名無しさん
↑あたし浪速区で3LDKの8万の新築やでぇ?
2010-01-20 15:49:00