デートスポット掲示板保育園代のことでのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

保育園代のことで

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    旦那給料28万で私がバイトで月5・6万…
    保育園代いくらくらいになるかわかりますかね?
    旦那が浮気パチンコで全く家にお金いれてくれず働きに出ようと思うんですが、月5・6万だと保育園代で消えますかね?(>_

    2010-01-27 10:34:00
  • 24:

    名無しさん

    うち非課税で0円です。

    2011-06-21 15:13:00
  • 25:

    名無しさん

    非課税で3000円

    2011-06-21 15:24:00
  • 26:

    名無しさん

    母子で実家暮らしの方いますか?

    2011-06-21 15:48:00
  • 27:

    名無しさん

    うちは旦那手取り20万ちょい、私14万位で第5階層の3万6千円ちょいやで。
    私立に入れたらここにプラスアルファ1万とかかかるとこもあるし、私立でも数千円プラスですむとこもある。

    2011-06-23 11:35:00
  • 28:

    名無しさん

    ウチの地域のある私立、月2.5万前後プラス(^_^;)

    2011-06-23 12:52:00
  • 29:

    名無しさん

    新築一戸建てローンで購入してるのに非課税で保育園子供ふたり通わせてて三千円?の知り合いおるねんけどこれは普通?

    2011-06-23 16:59:00
  • 30:

    名無しさん

    非課税なら5000円くらいやけど年齢と市にもよるのかな?
    あと新築、ローンで非課税はちょっとあやしいなぁ。家の名義親とかちゃうかな?家買うには最低1年は税金払わないとあかんって聞いた。あと自営か現場ちゃう?

    2011-06-23 17:10:00
  • 31:

    名無しさん

    税金1年払うって事は最低2年は社員じゃないとあかんから普通何年も勤めてて非課税って無理があるよな…

    2011-06-23 20:03:00
  • 32:

    名無しさん

    現場、自営で普段非課税にして、ローン前に収入あげる、通ったら非課税に戻す人たまに聞くけど、私の知ってる人みんな後から結局税務署に目つけられて追加徴税払ってるわ。罰はあたる。税務署さんは以外としっかりしてるよ。

    2011-06-23 21:10:00
  • 33:

    名無しさん

    ローン組む場合、過去3年か5年分払ってなアカン規定があった気がする。
    もし固定資産税が市民税と一緒に来るなら、非課税で固定資産税だけかかってるのはなぜだ?って調査入り易いやろね(^_^;)

    2011-06-24 00:17:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
保育園代のことでを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。