-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ダッコ癖????悩ンでま⊃??
-
1:
主
生後?ヶ月なンですケドダッコしてなかったら寝なぃんデス?布団に寝かせると泣くし?夜もダッコしたままで寝れんし?家事もできません?どぉしたらぃぃのでしょぅか???
2005-12-29 12:41:00 -
21:
名無しさん
まぁしゃあない(;χ_χ)
2006-01-04 17:19:00 -
22:
名無しさん
子供ゎ泣く
2006-01-04 17:50:00 -
23:
名無しさん
泣くコトでしか伝えれやんから仕方なぃよ!
2006-01-04 22:48:00 -
24:
名無しさん
泣くのは仕方ないけど、昼でもほっとかんと泣きやまして欲しい。うち夜キャバ行ってるから昼間寝たいけど、近所の家うるさ過ぎる。
2006-01-04 22:52:00 -
25:
名無しさん
泣くのが仕事ですから
2006-01-05 05:30:00 -
26:
名無しさん
1ヶ月でだっこ癖とか… 泣くのが仕事やからねぇ。てか過保護とか言わんし。家事すすまないとか言い訳で子供のペースに合わすものなんですよ
2006-01-05 07:54:00 -
27:
名無しさん
赤ちゃんは泣くのが仕事。母親は泣きやませるのが仕事。
2006-01-05 08:12:00 -
28:
名無しさん
病院で相談したら、泣かしてたら脱腸する場合あるし逆に泣くのが癖になるって言われた?
2006-01-06 07:42:00 -
29:
名無しさん
赤ちゃんは、敏感やからママが焦ったりイライラしたらすぐに分かって余計泣くみたいですよ??話し掛けながら『いっぱい泣きなさい?大丈夫?』って言って、背中ポンポンしてたら安心して落ち着くと思うよっ??ヵ月とかやったら泣いたら抱っこ&おっぱい?あたしも、最初はどぉーなるかと思ったし、軽度ノイローゼって感じやったけど、赤ちゃんの目の見えるようになる?ヵ月くらい?なったら、だいぶマシなるから大丈夫っ??それまでは、本間大変やけど耐えるしかないよっ?家事も、最初は赤ちゃんに振り回されて、ストレスも溜まるしで、する元気にもならなかったし、しようと思ったら泣くしで…だから、できない時は無理してしないっ??できなくて当たり前くらいの気持ちでいたらいいよっ?無理したら、できない自分に腹立ったり追い詰めたりしてしんどくなったもん… そのうち目が見えるようになってきたら、笑うようになるし、かわいいよっ??今は、本間にしんどいと思うけど頑張れっ??
2006-01-07 12:04:00 -
30:
名無しさん
ウチ一人目ゎ?ヵ月目まで抱き癖キツくて毎日総合して?、?時間とかしか寝れんかった?常に乳あげてるか抱いてやな泣いてるし夜中とか旦那次の日仕事やから泣かしたらアカンと思っていつも抱いてた?旦那が休みの前日や休みの日ゎ旦那が見てくれてる間に寝たり、たまに身内来て見てもらってる間に寝たり。?ヵ月過ぎたら夜泣き始まって抱いても大泣きやし、夜中に?時間とかベビーカー押して散歩したりの毎日?でも癖や夜泣きもいつの間にか治まってたしウチもいつの間にか心身ともに慣れてたって感じ?横、縦抱き、おんぶのできる抱っこ帯買って来て抱きながら家事もしてたし?なんでやろとか辛いとか思ってるより慣れた方が早いし楽やから、自分ゎ出来るって前向きに頑張る事も大事やと思うょ?愛する子供と旦那の為に頑張って?
2006-01-10 02:46:00