-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ヒブワクチンについて
-
1:
名無しさん
みなさん受けましたか?
2010-03-05 23:53:00 -
41:
名無しさん
どこの病院?
2010-03-30 19:49:00 -
42:
名無しさん
地元の病院
2010-03-30 19:59:00 -
43:
名無しさん
病院によってワクチン入る数違うみたいですよ。いろんな病院電話で聞いていったりしたら早く打てる病院もあります
2010-03-30 22:45:00 -
44:
名無しさん
うち9月末で予約した。おそい〜?
2010-03-30 23:12:00 -
45:
名無しさん
何ヶ月から受けるん?
2010-03-30 23:42:00 -
47:
名無しさん
うちも去年の9月に産まれて10月に予約入れて今年の7月に打てる…
予約して早くに打てる地域もあるみたいやけど、どこも待ちが長いですね?2010-03-31 02:40:00 -
48:
名無しさん
すべての予防接種は怖いって聞いたんだけど…
今エイズが爆発的に流行しかけているけどその原因がポリオのワクチン接種に起源があるって…
だからポリオの生ワクチン接種は先進国でやってるの日本だけやって
ポリオしいひんかったらエイズにかからんていう学説あるらしい
エイズのウイルスはサルのウィルスで、簡単な話サルと人間がsexしても子供が生まれないのと同じで、ポリオワクチンは猿の肝臓でウィルスを培養させて作ったものやから、その菌を人間に入れることで猿にしかなかった病気が人間にもかかるって話
って私が出産した産婦人科の先生が言ってた。
小児科医と粉ミルク販売業者との関係
育児書は儲けたい業者が作った本
ほんま怖い世の中になってしまったって
2010-12-16 02:44:00 -
49:
名無しさん
↑そんな話、なんで先生がするん?
2010-12-16 04:16:00 -
50:
名無しさん
私の出産した病院では、先生や看護士さんとコミュニケーションの場所があったから。
この病院に出会えてよかったって思う。
みなさんも可愛い子供のために、世の中で当たり前になっていることをもう一度、疑問を持って考えて調べてみてください。
2010-12-16 05:51:00