-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
※ベビーカーのマナー※
-
1:
名無しさん
新米オカンです。
そろそろベビーカーでお出かけを始めようと思うんですが、マナー的な事が分かりません。
ベビーカーの基本的なマナーや、こんな時困った!こういう場合こうした!これはマナー違反!など色んなベビーカーに関する体験談など教えて下さい☆
2010-04-03 13:59:00 -
31:
名無しさん
確かに、抱っこ紐使える時期なんて小さいときだけやしなぁ。二歳ぐらいやとまだ長時間歩かれへんからバギーに載せるし、あまりに混雑してるとき以外畳まんでもいいよ。今なんて臨月でお腹でかくても平気で寝たふりしたりして席譲ってくれん人間多いもん。ちび抱っこしてバギー畳んでても譲ってくれるかなんてわからんし、ぎゅうぎゅうに人おらん以外、バギーに乗せてた方が安全やよ。
2010-04-05 22:05:00 -
32:
名無しさん
私運がいいだけなんやw
絶対譲ってくれる?
優先席とかに書いてあるのに譲らない人ってモラルないね…2010-04-05 23:27:00 -
33:
名無しさん
混んでなかったら畳まなくてもOk。混んでたら畳まなアカン。子供に危険、他の乗客に迷惑かけないならOk。東京とかは常に混んでたりするから、2ちゃんではすべて畳めって言う人もいるけど。
2010-04-05 23:44:00 -
34:
名無しさん
電車乗るん毎回運試しやわ
2010-04-06 02:17:00 -
35:
名無しさん
わかるわぁー(笑)ラッシュ時間じゃなくても地下鉄鶴見緑地線から御堂筋に乗り換えする心斎橋なんかで混んでた時、何回電車を見送った事か。。(笑)混んでませんようにッて毎回願ってるわあ★
2010-04-06 02:36:00 -
36:
名無しさん
都会は昼間でも混んでるもんなー(´・ω・`)
2010-04-06 08:46:00 -
37:
名無しさん
実家奈良だからいつもガラガラだから畳まないで乗ってる?
二歳だしおろしたらうろちょろしまくるから申し訳ないけどそのまま乗ってる2010-04-06 09:48:00 -
38:
名無しさん
ベビーカーは混んでる時に「ベビーカーやねんからどいてよ!優先してよ!」みたいな態度で来ない限りたいていの場合は堪えられる(自分は基本畳むし空いてる時しか乗らない)。
それより静かにさせる為か知らんけど平気でおやつ(しかもボロボロカスおちるせんべいや菓子パンなど)食べさすのとか、靴のまんま座席に立たせて窓の外見せてるのとか見てたらなんか虚しくなる。
それも若いギャルママならまだ諦めもつくけど、ジジババが平気でそういう事してるからたちが悪い…。2010-04-06 10:30:00 -
39:
名無しさん
譲ってもらって当たり前と思ってる人が多い。
譲ろうと思う事は当たり前。
でも、譲れと思う事は当たり前じゃないよ。
モラルない人が多いからって、自分もモラル無視するのは違うと思うし。
本当にガラガラの時以外は、ベビーカーは畳むべきだと思う。
本当にガラガラの時は、席の一つくらい空いてると思うけどね…。
抱っこ紐がキツイ年齢なら手を繋いで側におく。
それは最低限の躾だと思う。
まだ躾の途中で言う事聞かないなら、一度途中下車して落ち着かせてから乗る。2010-04-06 11:04:00 -
40:
名無しさん
空いてたら畳まなくても良いよ。そういう電車のルール。まぁ自分が畳むべきと思うなら畳んだら良いけど。
2010-04-06 14:49:00