デートスポット掲示板ベビの夜泣きで眠れないママ?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ベビの夜泣きで眠れないママ?

スレッド内検索:
  • 1:

    みぃこ

    話しませんか?

    2010-05-21 02:04:00
  • 2:

    名無しさん

    うち一歳のママやけど二時間とまとめて寝てくれないからずーっと毎日小間切れ睡眠…もう慣れたけど…

    2010-05-21 11:23:00
  • 3:

    名無しさん

    まだマシやって?
    うち二人いるから
    0歳と2歳の子が夜泣きとかで同時に寝なくて大変ですわ

    2010-05-22 23:16:00
  • 4:

    名無しさん

    私も同じ?
    0歳と1歳の子が代わり番子で泣くから寝られへん?

    2010-05-22 23:19:00
  • 5:

    名無しさん

    ↑上の人等凄いな
    そんなん耐えられへんわ

    2010-05-23 00:49:00
  • 6:

    名無しさん

    主中卒やろ(笑)

    2010-05-23 01:04:00
  • 7:

    名無しさん

    >>2の人も大変やと思うけど…。みんな凄いな!

    2010-05-23 01:20:00
  • 8:

    みぃこ

    みなさんスレありがとうございます?
    私は1ヶ月半のベビがいる新米ママです?どうぞよろしく?
    今やっと寝てくれました?一度寝ると5〜6時間起きないんですがそれまでが…
    1人でもこんなに大変なのに、年の近いベビがいるママさんは本当に大変ですね?頑張ってください?

    2010-05-23 03:36:00
  • 9:

    名無しさん

    中卒のごみが(笑)

    2010-05-23 04:19:00
  • 10:

    名無しさん

    みんな凄いなぁ?

    あたしの子供
    よく寝てくれる子で
    良かった?

    2010-05-23 07:11:00
  • 11:

    みぃこ

    昨夜も午前様…眠たいです?
    夜中ミルクあげててグズってあまり飲まないのに一時間程でまたミルク欲しがったりする時あげてもいいのかな?時間あいてなかったらミルクだめやと聞いたんですが…
    夜は母乳でないし?
    ほんと困ってます?

    2010-05-24 12:23:00
  • 12:

    名無しさん

    うちも夜泣きや昼間のぐずりが酷すぎて寝不足で頭痛も続いて小児科に相談に行った??赤ちゃんの個性やって言われて?確かにそうなんやけど上の子の赤ちゃん返りも酷いから一息つく間もなく…
    色々調べたら小児針がいいみたい?赤ちゃんに針は可哀想やから指圧?ってかツボ押しに似た感じのしてもらって漢方薬貰ってからはびっくりするぐらい寝てくれるようになった?ぐずりもほとんど無くなったよ?ママが神経質になるすぎると家事や育児に余裕が無くなるしね?ぜひ、参考までに?

    2010-05-24 12:32:00
  • 13:

    名無しさん

    >>11さん?
    大丈夫かな??辛いよね?赤ちゃんは可愛いけど、体力にも限界があるもんね?赤ちゃんに今はミルクどれぐらいあげてるの?

    2010-05-24 12:35:00
  • 14:

    みぃこ

    こんにちは?
    今ベビはベビーザらスで半額で買った音楽がなる揺りかごでご機嫌さんです?
    夜もこうだといいのに…
    小児針?いいと聞きますね?家の近くで探してみます?

    夜だけミルクを100〜120あげてます?でも昼間は母乳頑張ってます?夜は母乳だけじゃ足りません?完母目指してるんですが…
    1回のミルクは100ぐらいで足りてるんですかね?

    2010-05-24 15:39:00
  • 15:

    名無しさん

    中卒の集まり(笑)きしょ

    2010-05-24 15:54:00
  • 16:

    名無しさん

    主さん?
    夜はミルクのみなら、120ぐらいで大丈夫ぢゃないかな??
    母乳あげてるならミルクは80足すぐらいで大丈夫ちがうかな??

    2010-05-24 18:26:00
  • 17:

    みぃこ

    ?ありがとうございます?

    今日はお昼ずっと寝てるので夜がこわい…?

    2010-05-24 19:33:00
  • 18:

    名無しさん

    主さん?
    昼間よく寝てくれるんやね??うちは昼も夜もずっとぐずりっぱなしやったよ?
    寝れる時はゆっくり寝ないと体力持たないからね??赤ちゃんが昼寝してる時は主さんもゆっくり休んでね?
    夜は…つらくてしんどいけど抱っこしても寝ないんかな?

    2010-05-24 21:29:00
  • 19:

    名無しさん

    宣伝お手伝いするだけで銀行口座に収入☆
    ここに説明も書いてあります!
    アン.ト/koukoku
    カタカナをローマ字に変換して下さいo(^-^)o

    2010-05-24 23:25:00
  • 20:

    みぃこ

    昨晩は4時でした?
    抱っこしても身体つっぱって嫌がるんです?
    で泣き疲れて寝るっていう繰り返しです?
    ミルクも足りてるはずやし、なんでそんなに悲しいの?っていうくらい泣きます?

    2010-05-25 15:44:00
  • 21:

    名無しさん

    皆凄いな。今妊婦の私からしたらホンマ凄い!
    後数ヵ月で私も寝不足仲間か…

    2010-05-29 02:46:00
  • 22:

    名無しさん

    でも我が子は可愛いからできるねんなぁ?
    ?の方?妊婦の間にいっぱい寝て、外食も旦那さんに連れて行ってもらいやぁ?
    子供できたら当分無理やで?

    2010-05-30 01:29:00
  • 23:

    名無しさん

    私も妊娠3ヶ月目?
    皆さんみたいに頑張れるか不安?…

    2010-05-31 21:20:00
  • 24:

    名無しさん

    大丈夫?絶対できる?
    子供と一緒に自分も成長出来るよ?
    今はつわり時期やね?つらいけどうまく乗り切って?

    2010-05-31 22:28:00
  • 25:

    名無しさん

    あリがとございます?!!

    2010-05-31 23:30:00
  • 26:

    名無しさん

    >>22サン
    そうですね!!今の内にたくさん寝て、外食も連れてって貰います?
    体の為に外食とか控えてたんですが、よく考えたら産後は当分外食とか出来ないですもんね。参考になります。

    2010-06-01 14:17:00
  • 27:

    みぃこ

    体重管理も大事ですが、本当に外食は今のうち?
    後カラオケボックスも当分行けませんよ?今のうちに歌いまくってね?

    2010-06-01 16:01:00
  • 28:

    名無しさん

    またグズって寝てくれない?
    何が気にいらんねやろ?

    2010-06-03 00:34:00
  • 29:

    名無しさん

    8時からずーっとグズグズ今だに寝てくれず…。頭痛いしイライラするわぁ?

    2010-06-03 02:44:00
  • 30:

    名無しさん

    >>29赤ちゃん何ヶ月?
    寝る前だけミルクあげてみたら?
    今だけ大変だけど頑張ってね?

    ウチの子もうすぐ6ヶ月だけど最初の3ヶ月前まで夜泣きで毎日イライラやったわ?

    2010-06-03 02:58:00
  • 31:

    名無しさん

    成長泣きっていうらしいよ?脳が発達していってる証拠!抱っこなんて今しかさせてくれないし全身で子供の体温や感触を感じれるのもいまのうちだけと思って頑張ってね?

    2010-06-03 04:35:00
  • 32:

    みぃこ

    ↑いいお母さんですね?

    2010-06-03 23:53:00
  • 33:

    名無しさん

    縦抱きにしてスクワット?
    うちの子二人はこれでグズらずにすぐ寝てくれました?

    2010-06-04 09:35:00
  • 34:

    みぃこ

    先日ママ友の家に遊びに行ってオートスィングと出会いました?
    うちのベビはすごくお気に入りで帰るまでずっと寝てました?
    さっそくオークションで買いました?ちょっとした出費でしたが、今もお風呂あがってから機嫌よく寝ています?
    夜もこれで寝かそうと思います?

    2010-06-04 19:40:00
  • 35:

    名無しさん

    うちの下の娘も夜泣きひどかったわ

    二歳くらいまでつづいたなぁ

    しゃーないから真夜中のドライブに行ってたよ

    その娘も13才? あの頃にかえりたいなぁ 懐かしくて 育児のとこのぞいちゃいました

    若いママさん達 大変やろーけど 一番可愛い時だよね がんばって?

    2010-06-09 12:09:00
  • 36:

    名無しさん

    ドライブはいいですね?

    2010-06-10 19:30:00
  • 37:

    名無しさん

    みんな頑張って!私も、つい半年前までは、睡眠不足で、家事や育児に泣きそうになってたけど、だんだんと楽になってくるから。あと少しだよ

    2010-06-11 14:25:00
  • 38:

    名無しさん

    いつから↑の方のように言えるようになりますか?

    2010-06-11 16:55:00
  • 39:

    名無しさん

    夜泣て抱っこもオッパイもだめで、理由がない泣きを夜泣てゆうんですか?

    2010-06-13 00:33:00
  • 40:

    名無しさん

    そうと思う。
    今格闘中?

    2010-06-13 04:04:00
  • 41:

    名無しさん

    やっと寝てくれたー?
    今晩は早い方?いつもは2時〜3時?つらいけど眠いのに寝つけないベビちゃんもつらいもんね?一緒に頑張ります?

    2010-06-16 00:11:00
  • 42:

    名無しさん

    頑張って?うちも0歳から1歳すぎまで毎日朝から夜まで泣いて泣き疲れて寝ての繰り返し?ここまできたら病気かな?なんて何度も病院いきました?結局異常なく眠りも全然浅いし家事もひたすら抱っこかおんぶして…もう毎日あたしが泣いてたくらい?それでも今2歳だけど少しずつマシになってきました?皆さんイライラしちゃうと思うけど頑張ってください?応援してます?

    2010-06-16 17:33:00
  • 43:

    名無しさん

    みんな夜泣きと闘ってるんですね?
    このスレ見てると家のベビはまだ全然ましな方かも?
    みんな頑張りましょうね?

    2010-06-18 00:57:00
  • 44:

    名無しさん

    三歳の娘と一歳の息子の母親ですが息子は産まれてから今まで朝まで起きずに寝た事がありません?ひどい日なんて5〜15分で起きて泣いてます?そんな日の仕事はもぉ頭なんて働かずボケボケ?それに加え私は今妊娠7ヶ月で毎日眠くて?大変ですがみんながんばりましょ?

    2010-06-19 22:50:00
  • 45:

    名無しさん

    ↑失礼やけどつぎもそんな状態なるかもやのに何で作るん?

    2010-06-20 04:41:00
  • 46:

    名無しさん

    >>44 働きながら?三才、一才の子育て&7ヶ月の妊婦?凄いね?

    2010-06-20 07:50:00
  • 47:

    名無しさん

    今夜も長い夜になりそう?
    44さん頑張ってくださいね?
    兄弟作ってあげたいと思いますが、こんなに大変だと今は考えられない?

    2010-06-21 00:20:00
  • 48:

    名無しさん

    泣きまくってる?

    2010-06-22 00:54:00
  • 49:

    名無しさん

    >>44さんすごい!!頑張ってくださいね!!
    私も子供が1歳の時は夜泣き5〜15分間隔で泣かれて、毎日片頭痛がすごくて気が狂いそうやった?
    1ヶ月半ほどでその強烈な夜泣きは収まったけど、1歳半の今また夜泣きが再開…
    前みたいに強烈じゃないけど酷いから今夜も泣かれると思うと気がはって寝れない?

    2010-06-22 23:52:00
  • 50:

    名無しさん

    うちも今一歳半で夜泣きします?夜中一回するかしないかなのでましですよね?でもそこからなかなか泣き止まないので困ってます?二歳ぐらいにはなくなりますかね?

    2010-06-23 09:29:00
  • 51:

    44

    別に夜泣きがひどいからって理由で子供作らない理由にはなりませんよね?私達がほしいから作っただけですよ?
    私は自営業なんで7ヶ月でも仕事してます?一人目二人目の時も臨月まで仕事してました。
    仕事も夜泣きも苦痛ではないので大丈夫です?
    色んなコメントありがとうございました??

    2010-06-25 21:48:00
  • 52:

    名無しさん

    ↑強いですね?
    うちの子も夜泣きは酷いし、昼間も泣いてばかりで手がかかるので2人目なんて考えれません…?
    >>44さんのように強くたくましくなりたいです?
    お体に気をつけて育児にお仕事頑張って下さいね?

    2010-06-25 22:42:00
  • 53:

    名無しさん

    >>44こんなお母さんなりたい?

    2010-06-29 09:11:00
  • 54:

    44

    嬉しいお言葉ありがとうございます?
    私だって全然未熟やし強くなんて全くないですよ?でも子供がいたらするしかないし自然とできるよぉになりますよ?

    2010-07-03 21:27:00
  • 55:

    名無しさん

    昔のスレすみません?
    何か読んでたら泣けてきて…
    私自身、妊婦で今月出産予定です。今1才2ヵ月の娘が毎晩夜泣きで参っていました?寝つくまで2時間以上掛かるしおっぱいが無いと寝れません。お陰で乳首は外れそうなぐらいで真っ赤で最終的に毎晩真夜中ドライブに連れて行って寝させています。
    病院の先生に聞くと今おっぱいを辞めさると余計寝ないし全部お腹の子に取られると思うから辞めさせない方がいいと言われ吸わせていますが、疲れてしまって?

    みんな頑張ってるんやなぁとしみじみ思いました?

    2011-06-02 01:09:00
  • 56:

    名無しさん

    ↑頑張ってください??乳首は薬など塗ってますか?少しはましになると思います???車でのドライブは癖にならなければいいですね???大変だろうけど頑張ってくださいね??うちの子は夜泣きはないんですが寝付きが悪いです???お互い頑張りましょう?

    2011-06-02 01:55:00
  • 57:

    名無しさん

    ↑56さん頑張って?うち今4歳の長女+次男居ますが二人とも朝まで起きずに寝ません?更に癇癪持ちなのでひたすら泣いてますが、1年くらいで慣れました(笑)なかれすぎて泣いてなくても泣き声聞こえます(笑)赤ちゃん返りしても仕方ないですよねー…お母さんの体大事なので休憩しながらたまに手抜きして息抜きしてください?

    2011-06-02 01:55:00
  • 58:

    名無しさん

    今まさに狂ったように泣かれてる?

    2011-06-02 03:41:00
  • 59:

    56

    ありがとうございます?
    おっぱいは寝る時だけなので昼間に薬塗ってますが、吸う力が強いのと私が皮膚が弱いのですぐ血が出たり取れそうになります?
    昨日は結局寝ついたの4時でした?
    最近は奇声?を出すようになり一日中発狂しています?
    自分の体がしんどいし余計イライラ?
    でも寝顔を見るとホッとして「今日もいっぱい怒ってごめんな」と反省している日々です…

    2011-06-02 09:20:00
  • 60:

    名無しさん

    妊娠中、おっぱい吸わせていいの?

    2011-06-02 09:39:00
  • 61:

    56

    先生、保育士さんからはお腹に問題無い限り辞めさせなくていいと言われました。
    妊婦したら母乳止めるって考えは昔のお母さん達自体栄養が足りなかったからだそうです?

    2011-06-02 12:17:00
  • 62:

    名無しさん

    >>56ずっとオッパイ吸われてたら赤ちゃんに申し訳ないけどイライラしちゃいますよね?おしゃぶり吸ってくれたらどんなに楽やろ・・って何回も思いますよね?
    うちもそーゆー時あって、あまりにひどい時はイライラして布団蹴ってしまう?あかん母親やなって思うしイライラしたくないのにしてしまう?
    お互い頑張りましょう?
    自分の子は自分で育てるしかないし?
    ただ誰かに話を聞いてほしいときはここでストレス発散しましょo(^-^)o

    2011-06-05 00:53:00
  • 63:

    名無しさん

    みんな頑張ろっ??辛いんは今だけやし♪

    2011-06-05 01:57:00
  • 64:

    56

    さっきやっと寝ついてくれました…?
    お疲れ様自分って感じです?
    乳首ずっと吸われてたらイライラする気持ち分かります!こしょばいのと痛いのと…寝顔見たらごめんなぁと思うんですけどね?
    うちは夫婦揃ってよく寝るし全く神経質じゃないのに子供は小さい音でも起きて凄く敏感です?分からないものですね?

    2011-06-05 05:56:00
  • 65:

    名無しさん

    お疲れ様です?
    その調子だと昼間もあまり寝てくれないのかな?
    自分が寝れないのもツライですよね?

    2011-06-05 08:15:00
  • 66:

    56


    そおなんです?
    基本的に寝なくて大丈夫?みたいな子でお昼寝もよく寝て30分を1回ぐらいです?
    8ヵ月の頃から歩き始めたので毎日公園に行ったり外に出てるけど思う様にはいきませんね?
    赤ちゃんもいつ生まれても問題無いので、先が思いやられます?

    2011-06-05 11:44:00
  • 67:

    名無しさん

    お散歩行ったら大概は疲れて寝てくれるし、それがダメだとしたら他はどうしたらいいんでしょうね?
    うちは歩くようになったらだいぶ寝てくれるようになったんでまだ救われました?まだ何回か夜中起きるんですが・・
    いつも夜は何時間ぐらい寝てくれるんですか?

    2011-06-05 19:43:00
  • 68:

    名無しさん


    歩くようになって寝てくれたらいいですね〜?
    昼間暴れようが、叫ぼうが悪さばかりでも夜寝てくれたら全然違うんですけどね?
    1日中外出(動物園など)疲れさそうと思って行った日は余計に興奮して寝れません…
    大体3時間〜4時間で起きますよぉ?

    2011-06-06 15:08:00
  • 69:

    名無しさん

    昼も夜もとなるとキツイですね?少しの時間でも寝たいのに家事とかしなくちゃですもんね?
    赤ちゃんが少し神経質なのかな?私も小さい時少しの物音で起きてしまうくらい眠りが浅かったらしくて・・すごい神経質だったみたいで?
    先が見えないから余計ツライですよね?

    2011-06-07 08:29:00
  • 70:

    名無しさん

    赤ちゃんが夜泣きするのわ捨てられると思ってるかららしい。だからそおゆう時わぎゅっと抱きしめて大丈夫だよって言うたらいいみたい。助産師さんが言うてた

    2011-06-08 17:50:00
  • 71:

    名無しさん

    今1歳のママです(^O^)うちは朝から夜までよく泣く子で寝たと思って布団においたらすぐ起きて、しかもベビーカーも嫌がる子で1日中ほぼ抱っこしてる状態(笑)外出するにも用意さえできなかったし大変でした(^_^;)でも徐々に落ち着いてくるし大きくなったら抱っこさしてくれなくなるし今だけと思って耐え抜きました(笑)今だに抱っこ好きやけど歩きだしたら1人で遊ぶようなります(^O^)頑張って♪

    2011-06-08 21:25:00
  • 72:

    名無しさん

    今3ヶ月のママです?全然寝てくれない…布団に置いた途端泣きだします?

    2011-07-05 00:44:00
  • 73:

    名無しさん

    9ヶ月のママしてますが
    8ヶ月入って急に新生児のように夜中何回も起きるようになりました?
    4〜8ヶ月は夜中1回程度起きるくらいやったのに?
    またしっかり寝てくれるのか心配です?

    2011-07-05 01:13:00
  • 74:

    名無しさん

    うちの子二人共1才前後の時は夜中何回も起きてたわぁ?
    そういう時期なんかな。。
    2才過ぎたらなくなったけど、ママは大変だょ(>_

    2011-07-05 06:34:00
  • 75:

    名無しさん

    大変やなぁ
    あたしまだ子供おらんからすごいなって思う。母は強し?

    2011-07-07 04:21:00
  • 76:

    名無しさん

    >>74さん
    うちのとこも同じく八ヶ月やねんけど2時間起きとかに最近起きる?
    でもいつかまた朝まで寝てくれる日を信じて頑張ってる

    2011-07-07 16:30:00
  • 77:

    名無しさん

    みんな夜泣きが大変とか泣き止まへんとかでノイローゼとか信じられへん。
    うち産まれてか、夜泣いたら寝ながらおっぱい吸わしたら普通に泣き止むで!一歳半でもまだ吸って夜中グズったら吸わしておとなしくなる。
    産まれてすぐとか一年の間は突然死あるから寝てても呼吸してるか常に聞き耳たてたりして寝てた。後は何ヵ月かはオムツ夜中でも変えてたけどお母さんが毎日横で寝ててくれてたからつらなかった。
    旦那やったらなんで自分だけってイライラで無理やったかも。

    2011-08-28 23:20:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ベビの夜泣きで眠れないママ?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。