-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
教えて下さいm(__)m国保か社保の扶養
-
1:
名無しさん
今現在、私の保険に子供2人と旦那を扶養に入れて『国民健康保険』に加入しています。
今月から旦那が『社会保険』になるんですが、私は働いている為、扶養には入れません。
子供は私の『国保』か旦那の『社保』、どっちの扶養にした方がいいですか?
扶養控除がある間は、全額負担の国保に入れる方がいいんでしょうか?
今、2人で月30万の収入なのですが、国保&保育料&年金で毎月約12万払っています?
少しでも安くしたくて…
宜しくお願いしますm(__)m2010-06-22 04:04:00 -
2:
名無しさん
普通は社保に入るんじゃないんかなぁ
2010-06-22 08:33:00 -
3:
名無しさん
世帯主のほうになるんちゃう?多分
2010-06-22 09:09:00 -
4:
名無しさん
計算して安くなるほうにしたら?
社保の扶養って会社によって特権ある場合もあるし。扶養手当てとか。
国保は控除もあるけど、扶養人数によって保険料も決まるし、収入と自治体によって得か損かきまると思う。2010-06-22 09:40:00 -
5:
名無しさん
皆様親切に有り難うございますm(__)m
もう一度調べ直してみます?2010-06-22 10:52:00 -
6:
名無しさん
社会保険は会社が半分保険料負担してくれてるから普通なら社会保険の方が保険料安くなるよ。
30万の給料で家族3人なら社保は1万前後の支払いで済む。
先の話しになるけど年金も国民年金が13万としたら厚生年金なら25万位あったりするしね2010-06-22 13:28:00 -
8:
名無しさん
あっほんまや?
社保にいれなくても会社の家族手当てとかは変わらずもらえるんかな?2010-06-22 15:33:00 -
9:
名無しさん
家族手当て やったら貰えそう。
扶養手当て やったら貰えなさそう。
どっちにしろ会社に聞かなわからんなぁ。2010-06-22 15:35:00 -
10:
名無しさん
社保に入れるならいれてもらったほうが得かな。
社保は扶養家族で金額は変わらないけど、国保は一人ずつかけるから、
安くはなると思う。
2010-06-22 16:47:00