-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供の学習
-
1:
名無しさん
みなさんどうされてますか?
小学校あがる前の段階でひらがな以外にどんな学習されてるか教えて下さい。
2010-07-15 14:07:00 -
31:
名無しさん
大人なってからでも語学は覚えられるけど、ネイティブな発音は大人になってからじゃ難しい…
2010-07-23 00:22:00 -
32:
名無しさん
でも小さい時に何も習い事してない、勉強もできない、悪さばっかして遊んでばっかって子の方が将来に社長さんとか有名人になってたりするよなぁ。
まぁ自分の子供にそんな才能ないって思ってるからお勉強させるんは私も同じやけど。2010-08-01 03:54:00 -
33:
名無しさん
>>32
そういう人がメディアに取り上げられたり、意外性があるから印象に残るだけで、ほとんどの社長さんは子供の頃から勉強しまくりの優等生タイプですよ…2010-08-01 08:58:00 -
34:
名無しさん
SoftBankの孫さんも東大に入る為に「目から火が出るぐらい、勉強を頑張った」て言ってるもんね
2010-08-01 22:36:00 -
35:
名無しさん
あゆが昔クラスメイトの親が教育ママで自分の親の事バカにされてて見返してやりたくてここまで来た、って言ってたん聞いてかっこいぃ〜って思った☆
2010-08-02 01:58:00 -
36:
名無しさん
うん、将来勉強がいるんやったら自分で判断してがんばるから、勝手に親が張り切らんといて!!
今しかできひん事させてあげてほしい。
また10代の学生やけど小さい時習い事三昧で親は自己満、私は後悔しか残ってない。2010-08-02 14:34:00 -
37:
名無しさん
勉強や習い事を無理やりさせるんじゃなくて、色んな事に興味を持ってもらって子供がやりたいって言ったらいつでもさせてあげられる環境を作る事が大事やと思うな!
自発的にしないと何事も身にならないと思うし!2010-08-02 16:52:00 -
38:
名無しさん
10代の学生てまだ子供やん?例え押し付けられた教育やったとしても今までやって来た事は身についてると思うよ。
ただ、親が強制的に勉強ばかりさせたら>>36みたいに思って普通やと思う。
その子にあったペースで教育してあげやな子供がしんどいやん?
2010-08-02 23:06:00 -
39:
名無しさん
アメリカの音楽大学に行ったいとこにアメリカンスクール行かせる相談したら、まず母国語である日本語を正しくきれいに話す子供にするべきと言われました。英語はお稽古でいいと…
いとこ曰わく、帰国子女の子供は当たり前の日本語を知らなくて、なんだか可哀想だそうです。例えば駐車場の空きがあるのを〔空あり〕て書いてると、そらありって何?と真剣に聞かれてビックリしたそうです。一概には言えませんが、まず母国語をという意見に賛同しました。
いとこは英語全くダメで向こうで覚えたそうですが、何とかなるものだそうです2010-08-05 00:26:00 -
40:
名無しさん
帰国子女の子とは環境が違うからね。
日本に住んでて日本語がちゃんと喋れないって相当やと思う。2010-08-05 00:53:00