-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シングルマザーってなんで育児放棄するん?
-
1:
名無しさん
引くわ
2010-08-02 19:38:00 -
231:
名無しさん
性格悪すぎて引く?
こんな親マジ嫌やわ〜?2011-05-04 02:42:00 -
233:
234
その子は全然自分にお金かけてないと思う、基本すっぴんやし。子供の学費とかの貯金でお金に走ってるっていう?昼職に転職しても余裕出来るよう、先に貯めとくって頑張ってるんやん。
働き詰めなだけやったら、尊敬までしやんよ。そんな人はよくいるやん。ちゃんと早く起きて育児してるから、偉いな〜と思うの。昼間公園やスーパーでよく会うし。
夜は確かに帰り遅いみたいやけど、寝てる時間に働いてるんやし、土日以外の昼はずっと一緒やから、子供にはそこまで無理させてないと思うよ。2011-05-04 11:37:00 -
234:
名無しさん
ごめん悪いけどやっぱり水商売は普通の主婦や世間からしたら印象悪いよ?貯金貯金って普通の仕事で頑張れないのも計画性のなさを感じるよ…夜お母さんと一緒にいれないって淋しい
親が水商売してたら子供も白い目で見られるし…
がんばってるのは偉いと思うけど
水商売してでも稼ぐのが正しい道みたいに正当化は辞めてほしい。子供は犠牲になってるんだから2011-05-04 11:46:00 -
235:
名無しさん
大阪から田舎に戻ったから、仕事がないんは仕方ないと思う。まずないし、あっても安いし、子供いると受かりにくい。
シングルで育てていくのに、子供との時間も大切にしてお金稼ぐっていう、自分なりの最良の選択やったんちゃうかな?余裕出来たら昼職1本って計画で頑張ってるみたいやし、夜の偏見の目は分かってそう。私もその子をよく知るまでは、夜かぁ〜って抵抗あったし。
でも頑張り屋で人柄もいいからママ友も多いし、子供大事にしてるん分かるから、こんな人もいるんやなぁって見直した。偏見の目で見られても、その子の事わかる人だけわかってたら良いな。長々とゴメン2011-05-04 14:33:00 -
236:
名無しさん
スナックで働いて『私はまだ女でいられる』って感じてたり、節約の鬼で子供の服がヨレヨレで汚なすぎたり、自分が食べないから食材代が勿体無いと子供の食事は三食レトルト。お菓子やジュースは常にあるのに…。まだ3歳やのに習い事2つ。
めちゃくちゃに感じるけど私はこのママに見下されてるから、きっと人のこと言える生活してないんやろうけど?
頑張り過ぎたら何か見落とす事って誰にでもあることやし頑張ってる人までひとくくりにするのは忍びなく思う?
…しのびないって使い方あってるかな?2011-05-04 21:21:00 -
237:
名無しさん
頑張って当たり前
2011-05-05 21:21:00 -
238:
名無しさん
国からお金もらってるんやから頑張って当たり前
2011-05-06 21:39:00 -
239:
名無しさん
離婚して子供いるのにまだ女でいたいとか思ってる人達ってイタいww
2011-05-23 22:34:00 -
240:
名無しさん
私の知り合い25やけど子供2人いて離婚して今二十歳の男と付き合ってるねんけど友達がたまに子供預けてでかけたら育児放棄とか言うくせに自分子供預けて彼氏やめっちゃ歳下の17ぐらいの子と夜遊んでるの聞いてびっくりした。自分も今まで完璧ちがうけどやっぱ他人は人の事は悪くいう人多い。意味わからん分ですみません。
2011-06-08 15:48:00