-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シングルマザーってなんで育児放棄するん?
-
1:
名無しさん
引くわ
2010-08-02 19:38:00 -
291:
名無しさん
私は未婚で出産しました。今、シンママ7年目、小学1年生の母親です。
私は立派に育ててみせるという強い意志で産みました。子供が二歳までは実家でお世話になりながら育て、自立して子供と二人で暮らしてます。たまに年に二回程は、親の所に泊まり行ってもらって飲みに行く事もあります。
付き合って二年半になる彼氏もいます。
でも正直、子供と二人だけの生活を送っていた頃に比べるとママから女になってる時があります。
まわりから、『偉いね〜遊びにもいかんと立派に育てて』って言われる度に、重くてプレッシャー感じてた。そんな時しんどかった時に、手を差し延べてくれたのが彼氏でした。
でもこのスレを見て私、親としてダメなんかと思ってしまいました。
確かに一度は一人で育てる、男なんかいらんって思って産んだから。
2011-10-12 13:32:00 -
292:
名無しさん
自立して生活し子供優先で生活してるなら付き合いは続けていいんちゃう?
ただ自分で女になってるて自覚してるなら少し育児や自分自身を見つめ直しては?2011-10-12 15:30:00 -
293:
名無しさん
うん‥女1人で育てるのは難しいよな。ただ選ぶ男の人が本当に良い人ならいいと思う。腹違いの兄弟とか絶対自分の子が一番かわいいから今の彼氏と子供作るのは考えてあげてほしいな。あともう小学生なら子供って敏感なるし、お母さんが彼氏の前で女になってる姿見たらかなりショックやった。なんか汚らしいみたいな
2011-10-12 15:34:00 -
294:
名無しさん
コロコロ男が変わる訳違うし、仕事も育児もきちんとしてるしなにも問題ないやん。結婚してる人がみんな母の顔しとんかっていうたらそうじゃないしなー
2011-10-12 17:35:00 -
295:
名無しさん
↑そう言う問題ちゃうやろ。
2011-10-12 18:58:00 -
296:
名無しさん
そーゆう問題やろ。
シングルやから女なったらあかんで
結婚してたら子供の前で
女なったらアカン訳?
子供からしたら、どーであれ
全然みたないやろ。
なんの偏見なん2011-10-13 00:53:00 -
297:
名無しさん
でも親のそういうのって夫婦の間でも気持ち悪くない?子供の頃きっしょー?って思って、今でも嫌な思い出として刻みこまれてるわ
2011-10-13 01:11:00 -
298:
名無しさん
バツイチ子持ちで彼氏居てますとかドン引きやわ?
2011-10-13 02:35:00 -
299:
名無しさん
母親が、何をしたら女になってるん?
女になるってどういう事を示してるん?
私は両親が仲良しなのは、嬉しい事やと思うで?
それが彼氏でも、真剣で長い付き合いなら。
子供構わんとってなると話は別やけど…
2011-10-13 07:57:00 -
300:
名無しさん
気持ち悪
2011-10-13 09:41:00