デートスポット掲示板シングルマザーってなんで育児放棄するん?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

シングルマザーってなんで育児放棄するん?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    引くわ

    2010-08-02 19:38:00
  • 31:

    名無しさん

    そのうちシングルなるやろ、その人

    2010-08-04 14:27:00
  • 32:

    名無しさん

    >>31 預けて遊びまくる人とかは確かにちょっと…って感じやけどたまになら預けて好きな時間作るのはいいと思う。たまにって1ヶ月に一回とかな。私の場合は預けたら母親もめっちゃ喜ぶし。私は少し息抜きするだけでまた頑張ろってなる。

    2010-08-04 14:40:00
  • 33:

    名無しさん

    ホンマのたまにやったら子供預けて遊びに行くんもいいんちゃう?
    うちは自分の親、義親もたまには見とくからゆっくりしておいでって言うてくれるから、お言葉に甘えて預かって貰って主人と食べに行ったり美容室行ったりさせて貰ってる。
    そんなんも周りからしたらあり得へんって思われてるんかな

    2010-08-04 14:51:00
  • 34:

    名無しさん

    >>31が固すぎるだけ

    2010-08-04 14:56:00
  • 35:

    名無しさん

    >>31は自分が預けて息抜きできひん環境やからかひがみやろ。
    じゃないとむかつくとかないやん。
    子供かわいそうってのも大袈裟やし

    2010-08-04 14:58:00
  • 36:

    名無しさん

    >>31今回の事件やったら放棄するより誰かに預けてくれてたほうが良かったわ〜。北海道の事件も母親が「もう施設に預けたい」って友人に相談したらその友人は「子供を預けるなんてありえない」って言ってその母親は悩んでそのまま放棄しちゃって子供死んじゃってん!だから自分の意見を持ってるのはいいと思うけど押し付けはダメだよ!
    たまに預けて遊んで息抜きも時には必要だよ

    2010-08-04 15:07:00
  • 37:

    名無しさん

    31です。
    母親や義母も預かるから遊び行っといでと言ってくれます。
    でも子どもと離れたくないし一緒に楽しみたいと言って断ってます。
    たしかに私は頑固やと思う。
    押し付けはあかんってわかってるから友達にも注意したことありません。
    預けるの嫌って考えの人も結構いてますよ。

    2010-08-04 17:32:00
  • 38:

    名無しさん

    じゃ〜子供がかわいそうでイラつくはおかしいんじゃない?

    2010-08-04 17:35:00
  • 39:

    名無しさん

    でも子供と24時間毎日べったりやと内向的な子になりそうやない?人見知り激しくなりそう。半年すぎたくらいからちょっとずつ他人と接触させるのもいいと思うけど。

    2010-08-04 17:37:00
  • 40:

    名無しさん

    そうやと思う。いずれ、保育園やら幼稚園へ行く時がくるし、親に預けて…という価値観もおじいちゃんおばあちゃんが好きで喜ぶ子供もいてるしな。
    たまには息抜きしたっていいと思うよ?ただ、育児放棄にならない範囲内なら。

    2010-08-04 17:48:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
シングルマザーってなんで育児放棄するん?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。