-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
生後5ヶ月ミルクと離乳食
-
1:
名無しさん
5ヶ月半で1日どれぐらいの量ミルク何回どれぐらいの量離乳食をあげればよいのですか?
今は例えば朝8時頃ミルク200昼11時にうどん3本すり潰したものと大さじ2ぐらいご飯をお粥にしてすり潰したものをあげ
1時ミルク200
4時ミルク200
19時に昼と同じぐらいの量の離乳食をあげ
21時にミルク200
後は朝まで寝ています!
ミルク離乳食多いですか?
どなたか教えてください2010-08-29 00:17:00 -
26:
名無しさん
4ヶ月で受けれるん?
うち心配で病院に聞いたけど、まだ早すぎて出ない言われたわ2010-08-30 13:17:00 -
27:
主
4ヶ月できんで!
主は子育てベテランやしおまえらのほうがカスやん2010-08-30 13:40:00 -
28:
名無しさん
4ヶ月でして、確定できへんかってんやろ。痛い思いさしただけで意味ないやん。
医師に言われて離乳食はじめたみたいやけど、ほんまに大丈夫なんか不安なくせに、調べもせんと人に聞いてるくせに。育児の中身が薄い主の、どこがベテランなん?2010-08-30 15:10:00 -
29:
名無しさん
ベテランならサイトで聞いたりしないしな?
5ヶ月で離乳食2回あげてるくせに子供が可哀想…
偽ベテランの主もう書き込みしない方がいいよ?
恥ずかしくて見てられへん(笑)2010-08-30 16:38:00 -
30:
主
ベテランなんて思ってもな書いたの主違いますが
そんなことよりいろいろありがとうございます?2010-08-30 16:40:00 -
31:
名無しさん
ベテランって思ってるんや
2010-08-30 17:04:00 -
32:
名無しさん
正確に検査結果でるのは1歳以降やからやろうと思えばできるけど、アレルギー検査は反応数値をはかる物で物質に対抗する力をはかるものじゃないから、未発達の内にやっても正確なデータはとれないからしない医師が多い。
まだ対抗する力はかる検査はないからアレルギーでクラス6でも食べれるのは対抗力が強かった、クラス0やのにアレルギーがでるのは対抗力のが弱かったって事になるから一歳以降でもあてにならない点はあるけどね。
花粉症とかで分かると思うけど食物アレルギーも摂取した事なかったらアレルギー出にくいのは当たり前やから上の子にアレルギーあるなら5ヶ月の子もほんま気をつけてあげて欲しい2010-08-30 23:32:00 -
33:
名無しさん
ばかだな
2010-08-31 00:24:00 -
34:
名無しさん
主ちゃうけど、うちの長女はそういや5ヶ月でアレルギーの検査したわ。もちろん確定じゃないの分かってたし医者も言ってたけど、湿疹多かったから現時点の検査ってことで一応って。離乳食は主みたいにはしてないけど、検査は確定じゃないのに可哀想やったんかな。
2010-09-01 02:39:00 -
35:
名無しさん
可哀想じゃないよ。
湿疹が1ヶ月以上続いてたり食事で疑わしかったら検査するもんやから大丈夫やで。
ただ主さんの場合はアレルギーの子おるのに離乳食の進め方に疑問があってみんなアレ?ってなって結果そういう言い方になっただけやと思うよ2010-09-01 08:20:00