-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
予防接種の事詳しいかた
-
1:
名無しさん
小児科で予防接種スケジュールを紙に書いてもらったんですが分からないとこがあり詳しいかた良かったら教えていただけますか?(T-T)
肺炎球菌3回目が10月19日そこから肺炎球菌4回目まで60日以上あける(ポリオから1ヶ月以上あける)と書いてるのですがどうゆう意味なんでしょう?
2010-08-30 01:27:00 -
15:
名無しさん
来年幼稚園なのですが、入園先の幼稚園から流行性耳下腺?なんとかという予防接種受けて下さいと渡された用紙に書いてあるのですが、こんな予防接種聞いたことないのですが知ってる方いらっしゃいますか??
2011-10-05 00:26:00 -
16:
名無しさん
↑おたふく風邪のじゃないの?
2011-10-05 00:35:00 -
17:
名無しさん
肺炎球菌とヒブは無料ですが、地域によって違うので役所の児童福祉課か、保険センターに問い合わせてみてください。
2011-10-05 11:29:00 -
18:
名無しさん
え?
肺炎球菌とヒブって4回目は3回目打ってから1年あけて、追加で1回やろ?
2011-10-05 13:24:00 -
19:
名無しさん
私もそうきいた。
一年前の全額自費の時は違ったんかな?2011-10-05 14:22:00 -
20:
名無しさん
え?無料なん?
2011-10-05 14:50:00 -
21:
名無しさん
うちは一部、市町村が負担してくれる。
ヒブは800円、肺炎球菌は1100円が自己負担。
市町村によって違うよ。2011-10-05 15:01:00 -
22:
名無しさん
三種混合やヒブなどの予防接種するには、まず小児科に電話して予約するんですか(>_
2011-10-05 20:31:00 -
23:
名無しさん
病院によって違うからかかりつけの病院に電話してみぃ。
うちが通ってるとこは予約なしで診察時間内であればいつでもいけるとこやけど予約いるとこもあるし。2011-10-05 21:11:00 -
24:
名無しさん
ありがとうございます!小児科に電話してみます?
2011-10-05 21:18:00