-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
貧乏で。。
-
1:
名無しさん
離婚した人いますか?
叩きとか無しでお願いします?2010-09-15 15:24:00 -
41:
名無しさん
いやでも27万から40万って書いてるから、27万の時がきついんちゃう
2010-09-17 10:57:00 -
42:
名無しさん
旦那給料20ちょいで子供おるけど貯金できてるよ?
もっと家計見直してみたら?
主が離婚して働いたら14ぐらいしか無理やろ?
資格あって社員で働いたら別やけど、保育園入れて病気なったら休まなアカンし生活キツイで?
共働きで働いたらいいやん?
親が昔ながらの考えでも家計助けたいからって言うたら納得してくれるしお金貯めたら小作りも出来るし頑張ってみたらいいやん?2010-09-17 11:27:00 -
43:
名無しさん
貧乏生活は嫌。すぐ離婚、離婚したら実家て。頭悪いな、仮にも親のくせに我がの親に頼るなや。いつまでガキみたいな事ゆうてるん。あほやろ。
2010-09-17 12:47:00 -
44:
名無しさん
↑あんたもあほやわ
そんなん書かんでいいって前もってゆうてはるやん
アドバイスにも何もなってないし口にせんでいい
主さんうちもボーナス無しで25無いけど、なんとかやってるよ!確かに節約は必要やけどね?2010-09-17 13:47:00 -
45:
名無しさん
私んとこも月40前後やけどカツカツ。
10万(食費、雑費、私のおこづかい)でやりくりしろって言われてるけど無理。
残りの30は支払いで消えるし…
2010-09-17 14:46:00 -
46:
名無しさん
主です
皆さんたくさんの意見ありがとうございます
やっぱり小遣い多いみたいって意見があったんで旦那に言ってみたんですが、夜から夕方までの食費やねんから、それで考えたら少ないと言われました?
言い訳ばっかりしてきて、これも貧乏のせいやって思ったら腹立ってきます。。
よく旦那に、考え方がぜいたくって言われてて、これでも我慢してるのにっていつも思います?
最近気持ちもわからなくなってきてます?
いらちで何かあったらすぐうっとしそうな話し方するし、子供にも悪いですよね?2010-09-17 16:12:00 -
47:
名無しさん
続きます
40万ある時はカツカツではないんですが、27万の時がほんまにきついです
さすがにその時は旦那3万ですが、足りなくて結局あげるはめになります?
皆さんは会社から市民税とか引かれての金額ですよね?
私とこは引かれないんで、3ヶ月に1回2万ちょっと支払ってます?
離婚にあたっては実家に頼る気はないんですが、部屋もたくさんあるし帰ってきて父親の副業の仕事を手伝うように言われると思います。
でも皆さんの意見聞くと自分はやっぱり甘い考え方やなって思います‥
旦那はただ自分が実家に帰るのが嫌なだけやと思うんです。。
やっぱり我慢ですよね‥
お子さん4人いる方尊敬します。2010-09-17 16:20:00 -
48:
名無しさん
>>39さん
旦那は夜出て行って夕方帰宅、ご飯お風呂仮眠して、また出勤。朝から休みでもほとんど1日寝てるので、今も私1人で見てる状態なので大丈夫です。
逆に旦那が寝てると子供が飛び乗ったりして舌打ちされたりする状態です?
自分が機嫌よければかわいいかわいいしてますが、悪かったら最悪で?
彼氏とか考えれないです?
シンママに彼氏ってそんな簡単にできると思えません。。
話し合い何回してもあやまってかて治すからって土下座されるんを繰り返してます。
私も旦那の粗探しするかのように嫌なとこばっかり目がいきます?2010-09-17 16:34:00 -
49:
名無しさん
>>49え〜税金ひかれての手取りじゃなかったんや?それならきついな?
主さんもやりくりせなあかんけど、ご主人もそれだけしか稼ぎないならもっと我慢すべきよな。考え方贅沢なのはお互い様やと思うわ。もっとふたりで話し合って家計簿とか一緒につけてむたら?
にしても3ヶ月に一度二万とか安くない?所得税や年金は引かれてるん?2010-09-17 19:04:00 -
50:
名無しさん
私月3万(食費、雑費)ないぐらいでやってるよ。ほんまにギリギリな生活…。結婚してから自分の欲しい物なんか一切買ったことない。ずっと我慢してるし美容院も半年に一回とかwそれだけでもありがたく思うwそれ覚悟で結婚したからいいんだけどね。全てきれいにする為今は我慢しなあかんと思ってる。から離婚は考えた事ないかな。
2010-09-17 19:23:00