-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
我が強い、乱暴
-
1:
名無しさん
初めまして。
長文になりますが、一歳半の娘について相談させてください。
一歳過ぎから急に乱暴になり、何もしていないお友達を叩くようになりました。 叩きやすいのかいつも顔か頭をひどい時はグーで叩きます。
幼稚園くらいの子達の事は大好きで、オモチャを取られたりしても怒りもしません。
叩くのは必ず自分より小さい子です。
いつからか、しばらく収まっていたんですが、ここ2、3日でまた始まり、今日も2人で公園へ行った時に遊具の登り口にいた子を叩きました。
一瞬の出来事で私はその瞬間を見逃してしまったんですが、その子のママに
「○○くん痛かったね〜可哀想にビックリしちゃったね〜乱暴だね〜」
と何度か言われ、
もう一人いた子をまたうちの娘が叩こうとしたのを見て
「嫌だ!また叩こうとした!」
と言われてしまいました…。
もう一人の子は結局叩かなかったのですが、
もう自分の娘が憎くなってしまって…。
毎日毎日、娘にへばりついて見ているのに、ふと目を離した瞬間に叩いてしまって、謝ってばかり。嫌みも言われて。
同じくらいの他の子はほったらかしでも悪さもせず遊んでいるのに、何でうちの子はこんななんだろう。
同じような方いませんか?
経験した方からアドバイスなど貰えたら幸いです。2010-09-15 20:32:00 -
15:
名無しさん
↑初めまして?
私の子供もちょうど1歳4ヵ月です☆
男の子でヤンチャですし、同じように食べ物を潰したり飲み物を口から出したりします!
初めは怒ってたのですが、それはふざけてる訳ではなく楽しかったり、その物に対して興味がある上での行動だと思いました。だから潰したりグチャグチャにし始めたら、『これ食べれるかな〜?美味しいなぁ〜』など言いながら一口食べさせて、ちゃんとその一口を食べれたら拍手して誉めした!そしたら遊ぶのを止め、次々に口に持って行き食べてくれました(^O^)
大人でもそうですが怒られるより、その楽しさや達成感などを感じれる方が嬉しいですもんね☆
長文になりましたが、少しでも参考になれば嬉しいです2010-09-17 00:57:00