デートスポット掲示板我が強い、乱暴のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

我が強い、乱暴

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    初めまして。
    長文になりますが、一歳半の娘について相談させてください。

    一歳過ぎから急に乱暴になり、何もしていないお友達を叩くようになりました。 叩きやすいのかいつも顔か頭をひどい時はグーで叩きます。

    幼稚園くらいの子達の事は大好きで、オモチャを取られたりしても怒りもしません。
    叩くのは必ず自分より小さい子です。

    いつからか、しばらく収まっていたんですが、ここ2、3日でまた始まり、今日も2人で公園へ行った時に遊具の登り口にいた子を叩きました。
    一瞬の出来事で私はその瞬間を見逃してしまったんですが、その子のママに
    「○○くん痛かったね〜可哀想にビックリしちゃったね〜乱暴だね〜」
    と何度か言われ、
    もう一人いた子をまたうちの娘が叩こうとしたのを見て

    「嫌だ!また叩こうとした!」
    と言われてしまいました…。
    もう一人の子は結局叩かなかったのですが、

    もう自分の娘が憎くなってしまって…。

    毎日毎日、娘にへばりついて見ているのに、ふと目を離した瞬間に叩いてしまって、謝ってばかり。嫌みも言われて。

    同じくらいの他の子はほったらかしでも悪さもせず遊んでいるのに、何でうちの子はこんななんだろう。
    同じような方いませんか?
    経験した方からアドバイスなど貰えたら幸いです。

    2010-09-15 20:32:00
  • 2:

    名無しさん

    うちの姉の子供がちょうど主さんと同じくらいの年齢です。うちの子は8ヶ月なんですが、よくたたぃたり蹴られたりしてました。
    うちの子がオモチャで遊んでたら横取りして自分のものアピール。とにかくすごかったです。でもそれから2ヶ月くらいしたらうそのように叩いたりがなくなって、世話焼き姉さんみたいにお利口に。姉もなんでかはわからなぃと言ってましたが…たぶん自分のテリトリー内に自分の想定外のものや人が入り込むと嫌なのかな。うまく一緒にこぅすると楽しいよと教えていかないといけないのかな

    2010-09-15 20:44:00
  • 3:

    名無しさん

    失礼な質問やけど、主さんは子供を叩いたことある?(虐待って意味だけじゃなくて、しつけの範囲も含め)
    しつけでも一度でも叩いたら真似するこもいるらしいよ。私の友達が保険師さんで言ってた。

    2010-09-15 23:17:00
  • 4:

    名無しさん

    アドバイスありがとうございます。

    たった二ヶ月でそんなに変わったんですね。
    今は一週間でも行動が変わるような時期ですし、うちも一時的なものだといいのですが…。

    3さん。
    情けない話なんですが、一度だけ、感情的になって軽くほっぺを叩いてしまった事があります。
    1ヶ月くらい前です。

    あと、一時期、躾で物を投げたりした時に手の甲を軽く叩く事をしていました。全く効果がなかったので数日でやめました。
    この事が原因なんでしょうか?ちなみにほっぺを叩いてしまう前にも、お友達を叩く事に悩んでいました。

    今日、公園で言われた事が情けなくて悔しくて…
    いつも味方してくれる旦那にさえも
    「娘に腹がたってしまう」と言ったら
    「それは間違ってるよ」と言われてしまいました。
    なんかもう明日からどうすればいいのかわからなくなっています。

    2010-09-16 00:07:00
  • 5:

    名無しさん

    主さん、そんなに思いつめないで下さい。お母さんの心はきっとお子さんに伝わってると思います。

    2010-09-16 09:42:00
  • 6:

    名無しさん

    子供が他人に叩いたりした時に、自分も子供に同じように叩いたらあかんのかな?痛いって事をわからすために。あたしの娘ゎ今1歳4ヶ月なんですけど、やっぱ主さんと同じように怒っても怒ってもわかってくれません↓毎日嫌になってきますよね?

    2010-09-16 14:32:00
  • 7:

    名無しさん

    5さん、ありがとうございます。一晩寝たら気分は少しマシになりました。子供が憎いという気持ちは今はなく、ただ昨日のあのママさんの言葉と態度を思い出してはどんよりしてしまいます…
    伝わっていますよね。

    6さん、同じようなお子さんをお持ちなんですね。私の周りの女の子は大人しいいい子ばかりなので、少し安心してしまいました?
    叩い時に叩いた手を強く叩いてみた事もありましたが、逆上してやり返してきたので、更に凶暴になりそうなので止めました。

    2010-09-16 14:55:00
  • 8:

    名無しさん

    私はしっかり泣くぐらいまで怒った方が良いと思うよ。私の経験からすると叩いたりする子のお母さんは子供が何しても怒らん人が多かった。言うても〇〇ちゃんダメよ〜。みたいな感じで。みんなにあてはまる訳じゃないけどね。

    2010-09-16 17:07:00
  • 9:

    6です

    主さんではないですけど?毎日毎日怒鳴るくらい怒ってるんですけど、全然わかってくれないんです↓怒鳴りすぎてしんどくなってきました?おもいっきり叩いてまいそうな自分が怖いです?

    2010-09-16 21:02:00
  • 10:

    名無しさん

    子供の性格ゎお母さんに似ますよ 叩いたりゎ絶対にしないでください。かわいそぅ。叩いてゆぅこと聞く子供にしたいですか?

    2010-09-16 21:02:00
  • 11:

    名無しさん

    ちっちゃいぁぃぅが読みにくい

    2010-09-16 22:37:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
我が強い、乱暴を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。