-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
保育園の持ち物について
-
1:
名無しさん
10月1日から保育園に入所することになりました。
子供は1歳になったばっかりです。
入所が決まったのが昨日で、保育園と私の都合が合わず、入所にあたっての説明を受ける日が今月の29日になりました。29日に子供と一緒に園へ行き、説明や持ち物について話してくれるそうなんですが、入所2日前に持ち物など言われるので準備する期間がほとんどありません?電話で聞いたんですがまた29日話しますと言われたので教えてもらえず…
皆さん、保育園に入れるにあたって何か新しく買った物などあれば参考にしておきたいので教えていただけませんか?
(園によって違いはあると思いますが)
あと保育園でのオムツは紙オムツでしょうか??こちらも園によりけりだとは思いますが教えてください?2010-09-23 16:52:00 -
11:
名無しさん
うちは、必要な物はお昼寝布団と着替えとオムツ、おしり拭きぐらいかな?
後、ミルク飲む子は乳首。
連絡帳、おたよりケースとかは指定の買ったし…後は沐浴用タオルとか、おしり拭きタオルとかかなぁ。2010-10-02 01:37:00 -
12:
主
皆さんありがとうございました??
昨日入園しました?
持ち物は着替え、マグマグ、布オムツ、オムツカバー、肌着、食事エプロンでした!
布団は全員レンタルしないといけないみたいで、月1300円かかります?
予想以上過ぎる出費になってしまいました?
2010-10-02 11:25:00 -
13:
名無しさん
私立ならそれ安い方やで〜
ウチが見学行った所、リネン(使わなくても払わなあかん) 教材 給食 おやつ(アレルギーで持参でも払わなあかん) コピー 会費 布団代で月1万+旅行の積立金が3、4千+維持費3千+………
こんなトコもあるで?2010-10-02 17:19:00