-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
首が座るのは?
-
1:
ぬぴ
うちの子♂は8月2日生まれで、まだ首は当然座ってません。私の友達の子♂は8月16日生まれで、昨日寝返りをしたらしいです。『首ももう座ったよ』とか言うんですが、そんなことあるんですか?1ヶ月健診で『体重や身長も3ヶ月の子並みの成長って言われた〜』って言うんですが?
まだ首が座らなくて当然なんですが、嫌みっぽく『まだなの?』って言われて不快です?
愚痴にもなってしまってごめんなさい?
教えてもらえたら嬉しいです?2010-09-25 21:58:00 -
11:
名無しさん
首すわってなくても寝返りできるこおるみたいやで!うちの子は4ヶ月ちょうどくらいで寝返りしたし首が完全にすわったんもこのころ?
なんでも早ければいいってもんちゃうんやで!2010-09-27 12:46:00 -
12:
名無しさん
自慢じゃないやろ
2010-09-27 13:55:00 -
13:
名無しさん
うちも1ヵ月で座ったけど成長はゆっくりでいいとおもうよ?まだなの?とかはでも嫌味じゃないと思うよ?
2010-09-27 18:49:00 -
14:
名無しさん
うん、どんなニュアンスで「まだなの?」て聞いたか知らんけど、イヤミぢゃなくただ単に聞いただけの可能性もあるやん
2010-09-27 19:13:00 -
15:
名無しさん
うん?
イヤミとか考えすぎちゃう?
うちの子は二ヶ月前で首すわったし、寝返りもすぐでズリハイは四ヶ月から?
逆にめっちゃ大変やった?
のんびり成長してくれる方がいいよ?2010-09-28 17:45:00 -
16:
名無しさん
その友達は何を基準に首がすわったって判断してるん?なんかそんな簡単に座ったとか、雑に扱いそうで怖いね…
2010-09-28 21:03:00 -
17:
名無しさん
産まれた日からだけで見ると1ヶ月で首座るとか早い…とかなるけど、40週お腹におって産まれた子の生後1ヶ月と、36週で産まれた子の生後1ヶ月だけでも成長全然違うらしいよ。
だから同じ生後1ヶ月でも成長なんて個々によって全く違う。2010-09-30 03:22:00 -
18:
名無しさん
友達は自分の子どもが出来たのをまのあたりにしてるからそれが普通やと勘違いしてるんちゃう?
2010-10-02 19:45:00 -
19:
ぬぴ
皆さんありがとうございます?
子供の夜泣きがひどくて寝不足が続いてなかなかこれませんでした?
1ヶ月で首が座る子もいるんですね〜?びっくりです?じゃあ寝返りしてるってのもありえるんですね?
友達はちょっと自慢げ(?)ってぃぅか嫌みっぽく『まだできひんの?』って言ってきました?だから不快に思っちゃって?
私の赤ちゃんも友達の赤ちゃんも予定日から2日遅れて産まれてるんです?
友達に言われたら、不快やったんです?
でも、みなさんのいうとおり、ゆっくりゆっくり息子のペースでしっかり成長してってほしいなって思います?
つまんないスレにわざわざたくさんのコメントありがとうございました?2010-10-02 23:06:00 -
20:
名無しさん
まだ夜泣きって言わないよ(>_
2010-10-04 02:14:00