デートスポット掲示板7ヶ月?初めての旅行のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

7ヶ月?初めての旅行

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    連休に7ヶ月の赤ちゃん連れて田舎にかえります。旅館に一泊しますが離乳食は二回食でミルク(消毒、お湯なども)どうしようか心配です?初めての遠出なので、こうしたらいいよ。とかアドバイスあればおしえてください?

    2010-10-03 01:07:00
  • 2:

    名無しさん

    お湯は、旅館にあるかと。

    2010-10-03 02:05:00
  • 3:

    名無しさん

    基本消毒は3ヶ月すぎればしなくても大丈夫。でも気になりますよね。少し邪魔になるケド、ミルトン持ってくとかは?うちは外泊したトキは、哺乳類きれいに洗って、熱いお湯でゆすぎなおしました。ティファールのポット邪魔やケド持ってって、お湯沸かしてました。

    2010-10-03 15:34:00
  • 4:

    名無しさん

    消毒はしなくて大丈夫ですよ?
    体動かすようになれば、そこらへんにある物口にいれたり舐めたりするし多少の菌は大丈夫?
    ちゃんと洗剤で洗えば心配いらないですよ?

    2010-10-03 22:38:00
  • 5:

    名無しさん

    ほんまに?!初耳やわ?

    2010-10-03 23:48:00
  • 6:

    名無しさん

    ウチは試した事ないねんけど離乳食用意してくれる旅館も結構あるねんて?
    消毒もお願いしたらしてくれるらしいよ?
    離乳食も冷凍してクーラーボックスで1日はいけたよ?かなり重いけど

    2010-10-04 00:05:00
  • 7:

    名無しさん

    >>5検診の時に保健師さんに言われました?
    離乳食が始まれば嫌でも菌は口にします?

    2010-10-04 02:49:00
  • 8:

    名無しさん

    主です。書き込みありがとうございます?旅館に問い合わせましたが離乳食はしてないそうです?1日目の昼は手作り持っていきますがあとはBFにします?
    サービスエリアに電子レンジとかあるの見たことありませんか??
    哺乳瓶は電子レンジで使えるケースで消毒してるので、それごと持参しようと思っています。

    2010-10-04 12:47:00
  • 9:

    名無しさん

    レンジはあるとこないとこまちまち

    2010-10-04 12:52:00
  • 10:

    名無しさん

    スーパーとかならお弁当温めるのにレンジあるとこも多いですね。

    2010-10-04 13:20:00
  • 11:

    名無しさん

    主です
    ↑ほんとですね?いいこと聞きました。ケド、超田舎なのでスーパー自体みつけられるかどうか?

    2010-10-04 13:41:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
7ヶ月?初めての旅行を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。