-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
七五三…至急お願いします。
-
1:
名無しさん
男の子なんです。
無知で男の子は5歳だけ七五三すると思ってたら3歳でもすると今、雑誌で見ました。
何も用意もしてないんですが、やっぱりお祓いだけでもやっぱりすべきですか?
スーツも持ってないし…頭の中パニックで?2010-11-12 23:13:00 -
2:
名無しさん
あと、いつまでですか??
2010-11-12 23:14:00 -
3:
名無しさん
また追加質問すみません…3月生まれの3今歳なんですが、周りで子供七五三した男の子は4歳なんですが…なぜですか?
情けなく恥ずかしい事なんですが、数えとか満の意味がわからなくて…満は今の年齢とはわかるんですが?2010-11-12 23:28:00 -
4:
名無しさん
5歳でいいよ。そりゃ3歳からやらせたら業界潤うからみんなやってるって宣伝するよ。
2010-11-12 23:29:00 -
5:
名無しさん
3歳でする地域や5歳でする地域があるってだけやで。
数え年(カゾエドシ)は年齢+1歳。早生まれ(1〜3月生まれ)は発育の関係で4歳や6歳にする場合もあるよ。2010-11-12 23:47:00 -
6:
名無しさん
そうなんですか?
ありがとうございます。
宣伝的な感じじゃなく意味みたいな事と七五三ファッションと一緒に書いていて…2010-11-12 23:48:00 -
7:
名無しさん
地域によってで男の子の3歳5歳は世間一般の決まり、常識的なものではないんですね。女の子は3歳7歳は知ってたんですが…
もし3歳の七五三をしようと思うなら数え歳の来年の4歳でするって意味ですか?頭悪くてすみません。2010-11-12 23:53:00 -
8:
名無しさん
主が何を言ってるのかが分からん私はもっとアホですね?(笑)地域によらんくても七五三ってしてあげるもんなんじゃないんですか?七五三って子供特有の有名行事ですよね?地域とか関係あるんですか?現在3歳ならしてあげるべきでしょ。主の子は早生まれとかそういうわけでもないんでしょ?ならするべきでしょ?衣装は大きいデパートに行けばレンタルとかもあるよ?それと知らなかったらいけないから聞かれてもないけど勝手に教えます?(笑)お祝い事や、行事ごとは何でも午前中に行かないとダメですよ?
2010-11-13 00:03:00 -
9:
名無しさん
調べたら七五三は15日までにするのが普通なんですね…次の日曜は予定があって…それ以降でも大丈夫なんでしょうか?
あと、地域によってとは『自分の地域がどう』とかはどうやったらわかりますか?…質問ばかりすみません。
3月生まれって早生まれじゃないんですか?頭がこんがらがってきました?
19年3月生まれで今は3歳で、来年3月で4歳になります。この場合するなら去年か今年って事ですか?2010-11-13 00:18:00 -
10:
名無しさん
最後の文がおかしかったです。
訂正します。
するなら去年やったか、今年って事ですか?2010-11-13 00:23:00