-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
生後1ヶ月ミルクの量
-
1:
名無しさん
1ヶ月になったばっかりの女の子がいます。ミルクの量なんですが、今120飲ませて二時間しか持ちません。缶の表示を見ても120は少ないって事でしょうか?140はいくら何でも多い気がするんです??
初めての事で分かりません。アドバイスお願いしますm(_ _)m2010-11-19 21:05:00 -
11:
名無しさん
ミルクがほしくて泣いてるんじゃなくて、抱っこしてほしいとかじゃないの?
赤ちゃんは常に泣くし、うちもおしゃぶりとかペッてすぐ吐き出しては泣いての繰り返しでしたよ。ミルクあげて、三時間後が待ち遠しくてしょうがなかった2010-11-20 16:06:00 -
12:
名無しさん
赤ちゃんやから泣くのは仕方ないんちゃうの…??
おっぱいは出なくても吸わせるだけでも安心してくれるで?それに母乳が立ち上がるのは3ヶ月くらいからじゃなかった??2010-11-20 16:07:00 -
13:
名無しさん
主の気持ちわかるわ〜。私も、ひたすら三時間我慢してた。
2010-11-20 16:40:00 -
14:
名無しさん
とにかく二時間しか持たないんじゃなくて
最低3時間はあやしたりして頑張って2010-11-20 19:54:00 -
15:
かなえ
主さんの赤ちゃん、ミルクで泣いてるんではなく、不安やから主さんとのスキンシップがほしくて泣いてるんじゃないかなぁ??そういう時ってあるし?母乳が出てなくてもお母さんの肌に触れてるだけで安心することもあるから吸いたがってるなら赤ちゃんが納得するまで抱っこしておっぱい吸わせてあげても、それは全然問題ないょって私、前に保健師さんに言われた事ある?きっと甘えたいんやない?そんな時って赤ちゃんの時だけやし吸わせ続けてたらまた出てくることもあるしゆったりした気持ちで甘えさせてあげて下さい?
2010-11-20 21:35:00 -
16:
名無しさん
ミルクあってないとかじゃないんですか?
うちも退院した時ハイハイがいいって親戚に聞いたのでハイハイにしていたら、合わなかったみたいで1回飲む量240普通でこれ安いしあかんの違う?と親に言われはぐくみに変えたら130飲んでぐっすり寝てくれました?ミルク合わないと飲んでも泣きますよ。2010-11-20 22:50:00 -
17:
名無しさん
主さん睡眠時間なくてしんどいのはわかるけど
ちゃんとスキンシップとってますか?
2010-11-21 01:14:00 -
18:
主
書き込みありがとうございます。ミルクはいはい使ってます…
変えてみようかな。
スキンシップも取れてると思うんですが??
起きてる時は常に抱っこしてるし、なんだかんだ言っても可愛いので遊んだりもしてます。余裕がある時と無いときの気持ちの差が激しくて、子供に伝わってるのかも知れませんね(>_2010-11-22 06:05:00 -
19:
名無しさん
そうだね〜
ママだってしんどいもんね
可愛いケド、自分が余裕なかったら、なかなかね…
今しんどい時期やけと頑張って2010-11-22 12:32:00 -
20:
名無しさん
早い子で1ヵ月くらいから成長泣きや黄昏泣きが始まるよ
ミルクじゃなくて脳が発達していってて色々刺激受けてるからやねん。
置いたら泣くってのはほとんどのお母さんが経験してるから大丈夫!あたしは1ヵ月半からまじまって3ヵ月くらいには落ちついたよ。ひとつきくらいでだいたいの赤ちゃん落ちついてくるから頑張って?2010-11-23 17:31:00