デートスポット掲示板しんどいですのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

しんどいです

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    2歳の男のコなんですが、癇癪が酷くて気に入らないと暴れたり物投げたり叩いてきます。
    口で注意しても止めません。
    ちょっとしたことでもすぐグズってきます。
    同じぐらいのコがいてるママさんどうですか??
    どう対処してますか?
    正直メチャしんどいです(>_

    2010-12-28 17:25:00
  • 2:

    名無しさん

    うちもです?癇癪すごくて何回も何回も病院行きました?1日中泣きわめいたり大変です…うちには年子の子が居るので余計にもう…?

    2010-12-28 17:42:00
  • 3:

    名無しさん

    どうゆう意味ですか?

    2010-12-28 18:02:00
  • 4:

    名無しさん

    いやいや期なんやろうな おわれば少し楽にはなるんやろうけど

    2010-12-28 18:12:00
  • 5:

    名無しさん

    うちの子あまり怒らないようにしてるよー…
    あたしの考え方やけどガミガミ怒ってるママの子が癇癪おこしてるような気がする…
    落書きしても「やめてネッ落書き帳にしよー」って言ってしばらく一緒に落書き帳にらくがきしたり、お茶こぼしても「あーやっちゃったぁ?」ってお茶こぼすとママが困るんだよアピールしてあまり怒らないからむちゃ言うこと聞いてくれるッ。今二歳の嫌々期やけど基本本人の希望を聞くようにしてるからあまり癇癪おこしてない。
    あくまでもあたしの考え方やけどね★

    2010-12-28 18:31:00
  • 6:

    名無しさん

    なるほど。
    例えば、スーパーでこれ買って!!って駄々こねたり地面に這いつくばって泣き喚いたりしたらどうしますか?

    2010-12-29 04:25:00
  • 7:

    うちも怒らないようにはしてますが、だめです?スーパーでそれしますよね…私はもうめんめ!って言って起き上がらせてまた繰り返すなら抱っこで帰ります?最近はそれが多くてお出かけ出来ないです。

    2010-12-29 07:10:00
  • 8:

    名無しさん

    難しいよね↓あたしの子もぉすぐ2歳やからイヤイヤ期くるんが怖い?今でも大変やのに↓しかも年子でまだ小さい子いてるし?とりあえずイヤイヤって言われたらこっちも真似してイヤイヤって言うたらどおなんやろ(笑)

    2010-12-29 08:15:00
  • 9:

    名無しさん

    ウチの子の嫌々期もヤバかった?
    しまじろうやベビーブック、めばえとかの親向け冊子をもとにしたらマシになったで?
    母『このお菓子が欲しいの?』
    ?『うん?』
    母『わ〜いいなこれ?ママも欲しいな〜?………だけど今日はお家にホットケーキがあるよ!お星様の形だよ〜』
    ?『…ホットケーキ?…お星様??』
    母『あっママ、○○にグルグル混ぜ混ぜ一緒にして欲しいなぁ〜』
    ?『グルグルして欲しいの?いいよ?』
    母『ママ○○が作ったホットケーキ食べたい〜』
    ?『(オヤツとにらめっこ)』
    母『作り合いっこしたいな?』
    ?『うん?』
    みたいな笑

    2010-12-29 13:58:00
  • 10:

    名無しさん

    あと今日買う物決まってるなら『今日のご飯、カレーやけどカレーには何入ってた?』
    『人参!』
    『そうそう!よく知ってるなぁ!あれぇ人参さんどこにあったっけ?』
    『こっち!』
    『そうそう!有り難う〜助かるわ?』
    とか話題変えたら結構いけたよ?

    2010-12-29 14:03:00
  • 11:

    名無しさん

    なるほど!うちはまだ一才なってないから嫌々期はまだまだやけど、きっと癇癪激しそうな予感やから参考になります。

    2010-12-29 14:09:00
  • 12:

    名無しさん

    うちは二人ともイヤイヤがなかった。でも子供によって違うと思うし、三人目がもうすぐ二歳やからドキドキです。

    2010-12-29 14:46:00
  • 13:

    主です

    なんか禁止ワードが入ってたみたいでなかなかうまく書きこみできません?
    なにがアカンのかな(>_

    2010-12-29 16:33:00
  • 14:

    主です

    今が大変な時期なんですね?
    上の娘の時はあまり癇癪起こしたりはなくおとなしい子だったのでどうしていいのか戸惑ってしまいます(>_

    2010-12-29 16:37:00
  • 15:

    名無しさん

    二人おったら余計時間に追われるし大変やろなぁ?
    まわりはある程度分かってくれてるしあんま気にして空回りするよりドンと構えちゃえ?
    嫌々期って子供も辛いけど親も分かってあげれないもどかしさや耳を傾けてあげれなかった時の自己嫌悪が辛いよね?

    2010-12-29 18:30:00
  • 16:

    名無しさん

    嫌々期って子供も辛いの?

    2010-12-30 03:30:00
  • 17:

    名無しさん

    反抗期みたいなもので、自分でしてみたいけど能力が伴わないジレンマとかで結果アレ嫌コレ嫌言うみたいよ

    2010-12-30 06:58:00
  • 18:

    名無しさん

    こないだ買って買ってのグズリ対処法?でやっててんけど、百均とかで小さい赤ちゃん用の買い物カゴ的な物買って、そのカゴ持たして、あらかじめ買う物は、何かの紙に絵(リンゴを買うなら?の絵)を書いといて絵をママが指さして「?持って来て〜」と言って一緒に買い物するとスムーズに行くらしいよ?一回一回クリアすると子供もママに誉めてもらえて達成感がわいて嬉しいみたいやし、ママもイライラしなくてすむって言ってたよ??絵が苦手なママはシールとか広告切り抜いたのを紙に貼るのでも出来るし結構よさそうやったよぉ??

    2011-01-01 00:38:00
  • 19:

    名無しさん

    二歳2ヶ月になる娘がいます?最近夜中に何回も泣き出すし、ものだけるし、たたくし、大声でなくし真剣イライラします。最初は我慢してそんなんしたらあかんよーってゆうんですが、そんなん毎回ゆってられんくて本間我慢できないとこまできてます?イライラしすぎて頭痛いのにイス座ってとかあれしてこれしてってゆぅ?いつおちつくんやろ?

    2011-01-09 16:13:00
  • 20:

    名無しさん

    『怖い夢みたの?ママが怖い夢食べちゃう!楽しい夢みれるおまじないしてあげる』とかあかんかな?
    洗面器にお湯はって手か足温めてあげたら結構寝れる人多いで?
    寒くなる時間に起きるなら暖房つけるとか、牛乳いけるならホットミルク少し飲ませるのも効果あるよ〜
    試してたらごめんな?

    2011-01-09 16:23:00
  • 21:

    名無しさん

    上の子は下できてからかんしゃくすごいから今ひやきおーがん飲ませてる

    だいぶまましかな

    2011-01-09 18:33:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
しんどいですを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。