-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
本当に頼る人がいない…シングルマザー
-
1:
主
親も友達も彼もいない
シングルマザーの皆さん
お話しませんか?
子供を預けたりできる人がいないなか、
どうやって息抜きしてますか?2011-01-06 11:43:00 -
2:
名無しさん
それだけ頼る人がいなくてストレスでしんどいなら一時保育とか託児所に預けて1人で息抜きしてはどうですか?
2011-01-06 12:41:00 -
3:
名無しさん
そーした方がよさそう
2011-01-06 13:18:00 -
4:
名無しさん
そんな中育ててる主さんすごいな?私もシングルやけど親に甘えてるから尊敬します?お子さん何ヵ月ですか?
2011-01-06 13:43:00 -
5:
名無しさん
主さん一人でえらいね?仕事しながら子供は保育園ですか??
2011-01-07 11:37:00 -
6:
名無しさん
かわいそ
2011-01-07 12:37:00 -
7:
名無しさん
それらを含めた上で一人で育てるってことだよ。
でもしんどいよね-2011-01-07 23:09:00 -
8:
名無しさん
妻帯者スレの主じゃないやんな?
ママ友は休日に公園や役所の遊び場に通ったらできるから、ママ友できたら息抜きなると思う。
週1、2回顔出せるか出せないかやからママ友できるのに半年位かかると思うよ。
友達のシンママはバドミントンサークルに子供連れて行ってストレス発散してる。子供も楽しそうやし。
図書館で本借りてひたすら読んでストレス発散してる人もいれば趣味の裁縫を副業にして収入でショッピングしてる人もいるよ。
2011-01-07 23:53:00 -
9:
名無しさん
つか友達がおらんのはなんでなん?
2011-01-08 08:14:00 -
10:
名無しさん
友達もおらんって主に原因あるんちゃん?その状態で産んだ事が凄いわ
2011-01-08 09:13:00 -
11:
名無しさん
あんた酷い言い方するなぁ
2011-01-08 10:11:00 -
12:
名無しさん
産んだ人に言う言葉じゃないよな?
2011-01-08 11:10:00 -
13:
名無しさん
考えもせず産んだ結果が…やな
2011-01-08 22:06:00 -
14:
名無しさん
ママ友は子供のためにもおった方がいいわなぁ
保育園入るまで遊ぶ子おらんのはかわいそうやし2011-01-08 23:17:00 -
15:
主
すみません
最近しんどくて
ひたすら働いてました…
友達いないのは
地元を離れたからです
やむ終えずって感じです
地元に帰れば友達はいるのですが
遠くてなかなか足が伸ばせません(;_;)
託児所に預けるのもいいと思うんですが
まだ一歳になったばかりで
可哀想に思ってしまいます2011-01-14 02:29:00 -
16:
名無しさん
やむ終えず→やむを得ず
足が伸びない→足を運べない
2011-01-15 00:02:00 -
17:
名無しさん
?
いちいち言わんでもそれぐらいわかる2011-01-15 13:45:00 -
18:
名無しさん
わからんから間違えてんやろ(笑)
2011-01-15 14:27:00 -
19:
名無しさん
学がないと苦労する典型的な例やね
2011-01-15 18:15:00 -
20:
名無しさん
「お」と「を」なんか勘違いしてないと間違えようないしね笑。
2011-01-15 19:03:00 -
21:
名無しさん
バカにするために訂正したんちゃうねんけど悪い事したな?
2011-01-15 20:46:00 -
22:
名無しさん
私も娘が生後4ヶ月の時にシングルなったんやけど、あんま深く暗くは物事、考えないように心がけてんでぇ??何でも前向きに考えるようには心がけてる?暗く物事考えたら未来が暗くなりそうで嫌やしな?w
主さん家とか近かったらいいのになぁ?そしたら話も出来るし交代ごうたいで買い出しとか行けるし息抜きの?もできたりすんのになぁ?主さんは赤ちゃんいくつ??私のベビは一歳?2011-01-17 03:32:00 -
24:
名無しさん
>>22はほんまにそんな事思ってるん?
交代に買い物ってどっちかが子供2人見るんやろ?
夜遊びで知り合った人に子供預けるとか発想湧く事が考えられへん?
シングルで大変なんわかるけど、考え浅はか過ぎるで!
どんな人かわからんのに…2011-01-18 10:25:00 -
25:
名無しさん
私も思う。見るんはいいけど、見てもらうのはいや。私もシングルやけど息抜きは子供といてもできるし、子供が寝てからでもできますよ♪
2011-01-18 13:25:00 -
26:
名無しさん
まだ小さい子と離れてなんて考えないで?
2人で一緒にストレス発散してください。誰かに預けるなんて考えないで?
私は自分の親にも預けるの悩むよ?
何かあっても責任は自分。それなら預けない方がいい。2011-01-18 15:17:00