-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
3歳半でぬりえ…
-
1:
名無しさん
3歳半の娘がいます。同じ月齢のお子さんがいる方に質問なのですが、3歳半ぐらいになると、ある程度ぬりえは綺麗に塗れるものですか?うちの娘は未だに一色でバーっと塗ってさまいます。ガチャピンなら緑、ムックなら赤…と言うのは分かってるのですが。先日、義実家に行ったとき義母が娘のぬりえを見て「まだこんな塗り方してるの?幼稚園の年少の子達はちゃんと塗れてたよ。○○(義姉の息子)も3歳だけど上手にできるよ」と…。その言い方が「ありえない!!」といった感じの言い方だったので気になって。うちの娘は遅いのでしょうか?
2011-01-13 09:10:00 -
12:
名無しさん
なんにもやばくない。
2011-01-13 21:50:00 -
13:
名無しさん
子供は興味ある物でも荒い扱いするから興味の無い物に対しては尚更そんなもんやろ〜
2011-01-13 21:59:00 -
14:
名無しさん
自閉症とかヤバイとか言ってる人もう少し勉強してほしいわ。
2011-01-14 08:17:00 -
15:
名無しさん
でも自閉症かの判断する時にぬりえ(その他もある)とか判断する場合あるよ。
2011-01-14 12:31:00 -
16:
名無しさん
あたしが綺麗にぬったら真似して綺麗にぬってる。
2011-01-14 13:04:00 -
17:
名無しさん
ぬりえだけで判断とかはしないで?もっと対談やお遊戯させたり色々あるし…
2011-01-14 13:38:00 -
18:
名無しさん
4歳3ヶ月ってまだ年少さんやろ?ほとんどの子がぬりえぐちゃぐちゃやと思うで…
昔保育園でバイトしてる時3歳児クラスの補助やったけどみんなやっと赤ちゃんが抜けてきた頃って感じやったけどなぁ?2011-01-14 16:53:00 -
19:
名無しさん
人それぞれちゃう?
2011-01-14 17:38:00 -
20:
名無しさん
↑当たり前やろ(笑)
2011-01-14 18:05:00 -
21:
名無しさん
自閉症にも種類あるけど、自閉症の子は基本ひとりでする事は得意やったりするで。塗り絵を検査でするのは認知力、把握力、精神状態を調べるだけやで。
2011-01-14 23:49:00