-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
【出産】予約金なんぼした?
-
1:
名無しさん
病院で予約金いくら払いました?
病院名もお願いします2011-03-24 14:13:00 -
31:
名無しさん
急に駆け込んでくる人程、踏み倒したり、お金なかったりするからちゃう?
分からんけど?2011-03-27 10:26:00 -
32:
名無しさん
うち最近産んで今入院中やけど予約金なんか払ってないし
ここで初めて聞いてびっくりした!
そんなんあるんやー2011-03-29 01:32:00 -
33:
名無しさん
私が産んだとこも予約金とかなかったからそんな制度あるん知らんかったわぁ
2011-03-29 01:39:00 -
34:
名無しさん
うち6万やった。赤ちゃんが黄疸でてて光線治療しますか?ゆわれて、はいってゆうたら4日間光線治療して退院する時治療費だけで28万やってたまげた?あんな光あてるだけで28万もするもんなん??
2011-03-29 07:15:00 -
35:
名無しさん
私予約金14万でした
2011-03-29 12:11:00 -
36:
名無しさん
>>34うちは早産の低体重やったから2週間NICU入ってたけど四万いかなかったよ?黄疸でて光線治療もやってた。うちとは又保険適用が違うのかな?
2011-03-29 15:32:00 -
37:
名無しさん
>>34
あたし産まれた時黄疸ヒドくて光線したらしく母親に30万弱するもんなん?て聞いてみたら、そんなしてへんよっ!ってビックリしてたよ。
だからそれは光線だけのお金じゃないんじゃない??2011-03-29 23:21:00 -
38:
名無しさん
私も2月に娘を産んで黄疸出て娘だけ延長で2日入院することになった。
私が退院する日に入院が伸びたからはじめ出産費用8万くらいの自腹やったケド、入院決まってから6万に変更になった。
娘退院するとき8万くらいみたいやったけど、まだ保険証の乳児医療もないからできてから払いに来て下さいって言われて、1ヶ月検診の時に払ったら入院2日で1000円と検診代230円やったで??2011-04-10 21:22:00 -
39:
名無しさん
それって医療証持って役所行ったら帰ってきますよ。
2011-04-11 00:15:00 -
40:
名無しさん
母に私の時にいくらかかった?て聞いたら全て込みで20万やったなー、て。時代の変化で分娩費用も大きく変わるのねと勉強になりました。
2011-04-11 01:05:00