デートスポット掲示板無口な旦那のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

無口な旦那

スレッド内検索:
  • 1:

    ?

    うちの旦那は無口です。私はめっちゃ喋るんですが?挨拶もめっちゃ声が小さいし、『いただきます』『ごちそうさま』は言いません。会話もほとんど『うん』などで終わってしまいます。
    子供が今8ヶ月なんですが、子供が喋るようになる頃には旦那にも挨拶(『いただきます』『ただいま』『いってきます』など)させたほうがいいですよね?
    仕事は接客業をしていて、店長をしているので、外では喋るんですが家庭では全く喋らず?息子をあやすときも唇をパッと鳴らすことでしかしません。息子に話かけたりは一度もないです。
    やっぱりある程度はしゃべらせたほうがいいですよね?

    2011-04-06 22:12:00
  • 2:

    名無しさん

    子は親見て育つからね。

    2011-04-06 22:50:00
  • 3:

    名無しさん

    家の中でのあいさつやコミュニケーションは大事やしねぇ

    2011-04-07 01:01:00
  • 4:

    名無しさん

    『させる』じゃ意味ないよ(^_^;)

    2011-04-07 01:07:00
  • 5:

    名無しさん

    うちがまさにそんなんやったわ。無口で?
    挨拶はするけど、話しかけるって意識せな出来んかった。犬猫とか言葉を話せない子に話しかけるとか出来んくて…昔から。可愛くて好きやねんけど、無言で撫でるとか、無言で猫じゃらしとか…子供に対してもそうなってしまいがちやった。つい無言になっちゃって、あっ話しかけな?って感じ。
    でも1才過ぎてから、単語もポツポツだいぶ話すようなってきて、自然と話しかけれるようになった。2才半では大人の言葉もだいぶ理解出来るようなって、自然とお喋りするし叱ったり、無言ではおれんくなった。今では家に1人でおるのに、独り言で常にしゃべってるくらいお喋りに?

    挨拶は大事やから口すっぱ言って、会話は旦那さんも子供と一緒に自然に成長していくんちゃうかな?

    2011-04-07 07:27:00
  • 6:

    名無しさん

    >>5さんとめっちゃ一緒?話しかけるより抱っこでゆらゆらとか?
    まだ8ヵ月であんまり話し掛けれてない?意識せなあかんわ?

    2011-04-07 07:53:00
  • 7:

    名無しさん

    >>5長いねん

    2011-04-10 05:57:00
  • 8:

    名無しさん

    別に読まんかったらいいやん。

    2011-04-10 07:00:00
  • 9:

    ay

    主さんの旦那さんとうちのとこまったく一緒です???
    びっくりしました?
    職業とか唇でパってあやすのとか一緒??

    2011-04-13 04:13:00
  • 10:

    名無しさん

    気にせんでも愛情感じるし大丈夫

    2011-04-13 06:35:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
無口な旦那を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。