デートスポット掲示板この時季の赤ちゃんの服装は?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

この時季の赤ちゃんの服装は?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    主の子供は8ヶ月なんですが大人と同じようにシャツにズボンとかでいいんでしょうか?
    いままで肌着を着せてたけど、もう着せなくてもいいのかな?肌着着せたら暑そうだし着せなかったらお腹冷えそうだし…皆さんどうしてますか?

    2011-05-13 22:46:00
  • 2:

    名無しさん

    9ヶ月の娘がいますが…肌着は着せてません?Tシャツにスカートやジーパン履かせてます!肌寒くなったらカーディガンを着せてます!汗をかいたらすぐにTシャツを着替えさせます?

    2011-05-14 00:04:00
  • 3:

    名無しさん

    体温調節のためにも肌着は着せた方がいいんちゃう?
    うちは肌着に薄いロンTにズボン着せてる。
    この時期特に汗かいたりするし肌着の方がちゃんと汗吸ってくれるよ〜

    2011-05-14 00:39:00
  • 4:

    名無しさん

    私の娘、現在1歳3ヶ月?

    その子、その子によって体感温度もバラバラだから、お母さん達も子供に合わせて様々だとは思いますが、私は娘にキャミの肌着の上に半袖着せて、スカート履かせてます?

    ちょっと寒いかな〜と心配な日にはパーカーやカーディガンを持って外出してます?

    2011-05-14 01:17:00
  • 5:

    名無しさん

    うちの子保育園行ってるけど保育士さんに肌着着せるより、汗かいたら直ぐに着替えさす方がいいよって言われた。でもお腹出ちゃうよなぁ

    2011-05-14 07:24:00
  • 6:

    名無しさん

    今七ヶ月?
    >>4さんと同じ感じ?

    2011-05-14 07:26:00
  • 7:

    名無しさん

    9ヶ月の♀いてます。
    肌着は汗すうし外出時はお腹みえるから着せてる。

    家では着せないか、一昨日くらいの蒸し暑かった時は肌着だけの時もあった。

    2011-05-14 10:49:00
  • 8:

    名無しさん

    私のとこは薄手のタンクトップのロンパースを中に着せる。さすがに抱っことかしたらお腹でるからよくない気が。

    2011-05-14 11:38:00
  • 9:

    名無しさん

    赤ちゃんはすっぽんぽんで十分や?日曜の朝7時からやってるアニメの赤ちゃんはすでにすっぽんぽんやぞ?

    2011-05-14 12:30:00
  • 10:

    名無しさん

    ↑は?おもんない

    2011-05-14 12:58:00
  • 11:

    名無しさん

    ユニクロの肌着すごくいいです。
    メッシュ素材でタンクトップ型のロンパース肌着です。
    4枚買いましたがすぐ乾きます?
    汗吸ってもすぐ乾くのでオススメです。

    2011-05-14 19:03:00
  • 12:

    名無しさん

    真夏でも肌着着せる?

    2011-05-14 19:09:00
  • 13:

    名無しさん

    まだ小さい月齢の子なら肌着だけでいいんちゃん?←家におる場合。肌着薄いし汗吸うし

    2011-05-14 22:23:00
  • 14:

    名無しさん

    うちも小さい時真夏のほんまに暑い日はロンパースの肌着だけ着せてた
    Tシャツだけより肌触りもいいし汗も吸うし
    外に出るときは肌着なしでTシャツだけ着せてたなぁ

    2011-05-14 23:49:00
  • 15:

    名無しさん

    私も悩んでたんですょ ?
    3ヶ月の娘がいるんですけど、大人も2枚着たら熱いのに肌着着せてロンパースってどうかなっておもうんやけど、肌着は着せた方がいいのかなぁ?

    2011-05-16 01:45:00
  • 16:

    名無しさん

    私のとこは5ヶ月ですが、家にいる時は半袖の肌着だけです。寝る時も。

    2011-05-19 11:33:00
  • 17:

    名無しさん

    あたしも家おるときは肌着のみ。お出かけのときは様子見て肌着着せたり着せやんかったり。きょうみたいな真夏日は肌着ナシでTシャツとズボンのみ?

    2011-05-19 11:49:00
  • 18:

    名無しさん

    私も何着せていいかわかりません。。
    Tシャツズボンはお腹が出るのが気になるから、こないだキャミロンパースの肌着買いました。

    2011-05-19 22:05:00
  • 19:

    名無しさん

    私も暑いときはキャミの肌着ロンパにTシャツとかにしてる。
    うちの子お腹冷えたらすぐ下痢するし?

    2011-05-24 17:20:00
  • 20:

    名無しさん

    半袖ロンパース一枚にズボンとか、キャミロンパースにTシャツズボンとかとにかくうちはお腹絶対隠す?これから冷房効いてる所多いし気をつけないとすぐにお腹こわす?

    2011-05-24 18:34:00
  • 21:

    名無しさん

    新生児の子がいるんですが、今はずっと家やから短肌着や長肌着だけ着させてます。
    来月半ばに1ヶ月検診があるんですが、暑かったら肌着ナシで半袖で足の出るロンパースにバスタオルをおくるみ代わりに使うスタイルでも大丈夫ですか?

    2011-05-26 03:41:00
  • 22:

    名無しさん

    どやろ?
    梅雨の時季やから温度下がりそうじゃない?

    2011-05-26 13:55:00
  • 23:

    名無しさん

    新生児やったら肌着は着せといた方がいいと思うよ

    2011-05-26 21:40:00
  • 24:

    名無しさん

    カバーオールとかの縫い目?ってどれぐらいまで気にしなアカンのかな?
    今2ヶ月の赤ちゃんなんですが肌着だけじゃ寒いし、散歩とか行くのに肌着+カバーオールやとなんか暑そうやし…
    みんなどうしてますか?

    2011-05-28 10:58:00
  • 25:

    名無しさん

    今から梅雨入るからそれで暑くないと思うよ?
    縫い目とかタグはその赤ちゃんの肌質もあるから一概に言えないけど最低6ヶ月くらいまでは気にしてあげた方が無難ちゃうかな?

    2011-05-28 11:08:00
  • 26:

    名無しさん

    あげます♪

    2011-07-15 18:09:00
  • 27:

    名無しさん

    今の時期はノースリーブのロンパース1枚?

    2011-07-15 22:54:00
  • 28:

    名無しさん

    寝るときは、肩を冷やしちゃ駄目ですよ。半袖ロンパにしてあげて?

    2011-07-16 00:30:00
  • 29:

    名無しさん

    肩なんで冷やしたらあかんの?

    2011-07-16 00:35:00
  • 30:

    名無しさん

    うち肩ゆうか、お腹と太もも冷やしたらあかんて聞いた

    2011-07-16 01:06:00
  • 31:

    名無しさん

    肩も太ももも出てるわ???

    2011-07-16 05:58:00
  • 32:

    名無しさん

    寝る時はパジャマ着せたら迷う事ないやん
    パジャマはお腹かくれるズボンになってるし

    2011-07-16 07:48:00
  • 33:

    名無しさん

    私寝る時も外行く時も一緒のロンパースや?
    みんなやっぱちゃんと分けてるん?
    すぐ汗びしょびしょなるから一緒かなーと思って…

    2011-07-16 08:46:00
  • 34:

    名無しさん

    今5ヶ月で、夜は半袖ロンパかまだ肌着着せてて、家にいる時は昼間もそのままで、外出する時はスーパーぐらいは半袖ロンパならそのまま出掛けるし、あとは着替えさせるんですが、、どうですか?初めての育児で、これでいいんかなぁと不安で。

    2011-07-16 09:25:00
  • 35:

    名無しさん

    赤ちゃんは体温管理下手くそやし、汗かいたら変えないとすぐ汗疹になったりするから肌着だけでもこまめに変えないと。
    服は変えた方が生活リズム把握しやすいって育児書に書いてあった思う。
    うちは朝はまだパジャマやけど朝ご飯食べたら汚すってのもあってとりあえず着替えさせる。出掛ける時は又出掛ける用の服に着替える。晩ご飯やお風呂終わって又新しいパジャマに着替えさせる@11ヵ月です

    2011-07-16 09:49:00
  • 36:

    名無しさん

    うちは1歳7ヶ月で1日4回は着替えさして体拭いてるよ。
    だから産まれてからあせも出来た事ない。
    規則正しい生活を作る為に4ヶ月頃から朝着替えてとかやりだした。
    育児本にも書いてるよ

    2011-07-16 13:29:00
  • 37:

    名無しさん

    ここ見てユニクロのメッシュの肌着買おうと思ったんですけど、2歳3ヶ月ならタンクロンパースかただのタンク、どっちがいいと思いますか?やっぱりお腹冷やさないようにロンパースかな?

    2011-07-17 00:08:00
  • 38:

    名無しさん

    ロンパの方が便利じゃないかな?

    2011-07-17 04:33:00
  • 39:

    名無しさん

    >>39さん遅くなりましたがありがとうございます?ロンパースにしました?

    2011-07-19 19:59:00
  • 40:

    名無しさん

    今の時期みんなは何着せてますか?
    うちは6ヶ月で長い肌着+上下繋がってるロンパース着せてます?

    2012-03-27 15:18:00
  • 41:

    名無しさん

    うちも6ヶ月。
    短肌着に2wayAll着せてる。
    ちょっと寒い日はベスト。レッグウォーマーは常に履かせてるよ。いつも右足だけ脱ぐけど(笑)

    2012-03-27 17:28:00
  • 42:

    名無しさん

    うちは、7ヶ月の息子がいてるけど、
    寝返りとかして布団から出るから、
    短肌着、長肌着(ロンパース)で、つなぎの服や上下バラバラのパジャマ
    、薄手のチャンチャンコみたいなのを着せてるよ★
    出かける時は、下は、上下バラバラやったら、
    レギンスみたいなの履かせたり、裾から冷えるやろうから
    レッグウォーマーに、靴下2枚重ねて履かせたりして、
    ポンチョや、厚手のパーカー着せて、
    ベビーカーやったら、大きめの膝掛け、気温寒い時は、
    手袋、帽子を被せてるよ★
    おでかけの途中とかで、暑がってたら、
    パーカー、手袋、帽子とか取ったりしてる。

    2012-03-27 17:58:00
  • 43:

    名無しさん

    >>41です!勉強になりました?
    レッグウォーマーは思いつきませんでした?
    今までの外出の時の服装は長い肌着+上下繋がってるロンパース+靴下だけやったので反省してます?

    2012-03-27 21:33:00
  • 44:

    >>42

    レッグウォーマーを選んだのは室内で靴下を履かすのはよくないって聞いたからやねん。
    でも寒そうやなぁって思いながら店の中グルグルしてたらレッグウォーマーが見つかった(笑)

    2012-03-27 21:50:00
  • 45:

    名無しさん

    >>41
    室内だめなんや?
    わざわざありがとうございます?

    2012-03-28 04:35:00
  • 46:

    名無しさん

    なんで室内で靴下あかんの!?

    2012-03-28 04:52:00
  • 47:

    >>42

    赤ちゃんは手と足で体温調節してるから、靴下を履かせてしまうと上手く調節できんくなるねん。
    生後2ヶ月以降の赤ちゃんは基本、大人より1枚少なめに着せるのが普通。見た目寒そうやけど、赤ちゃんは寒くないらしい(笑)

    2012-03-28 05:11:00
  • 48:

    >>41

    むっちゃ勉強になりました!ひよこくらぶにも書いてたけど本間やったんや?

    2012-03-28 13:11:00
  • 49:

    名無しさん

    あげ

    2012-05-28 00:01:00
  • 50:

    名無しさん

    生後2週間の赤ちゃんには家では長肌着だけでも大丈夫かな?

    2012-05-28 11:56:00
  • 51:

    名無しさん

    暑ければ大丈夫よ!

    2012-05-28 13:58:00
  • 52:

    名無しさん

    体温高いから薄着かな?ってぐらいでぉK。厚着させてたらか弱い子になるよーw

    2012-05-29 12:57:00
  • 53:

    名無しさん

    質問したものです。ありがとう?暑いので肌着で薄着で過ごさせてみます♪

    2012-05-30 11:55:00
  • 54:

    名無しさん

    もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんも薄着で大丈夫ですか?赤ちゃん本舗で部屋着買いに行って聞いたら夏でも2枚着せろってゆわれて、暑そうやな?と思ってここにきました
    ちなみに半袖シャツとロンパース着せろと言われましたが、どうなんでしょうか?

    2012-06-21 09:48:00
  • 55:

    名無しさん

    いちばんいいのは、夏でも冬でも、赤ちゃんの背中に手を入れて、汗をかいてないかチェックして、判断するのがいいよ。背中に汗かいてたら1枚減らす、寒そうにしてたら1枚増やす。室温も赤ちゃんの心地いい温度にしあげてね。

    2012-06-21 10:13:00
  • 56:

    名無しさん

    ありがとうございます。抱き上げる時いつも汗かいてました。ずっと肌着2枚着せてたので
    暑かったのに可哀想な事してしまってました。反省です。赤ちゃんは寒いからって言われたのでこれでいいと思ってました。でも汗かいてるのに寒いわけないですよね。助かりました

    2012-06-21 10:56:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
この時季の赤ちゃんの服装は?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。