-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
座ってご飯食べません?
-
1:
名無しさん
今月で1歳になる娘なんですが、みなさんのお子さんはおりこうさんに座ってご飯食べれますか?
イスや歩行器や膝にだっこして食べさせようとしても、降ろしてって体を反らせて嫌がって、ハイハイやつたい歩きしながらご飯食べさせてます?ご飯食べるのに最低1時間はかかるし歩き回りながら3食なのでご飯だけでも疲れるし外食なんてとんでもないです?
ちゃんと褒めながら教えても座って食べてくれないんですけど、こんなもんなんですか?うちの子だけがこんなに悪いんかなと思うと…?2011-06-15 09:31:00 -
12:
名無しさん
立たせたらどっか行ってしまいます。
だからすぐ下げるってことになると全然食べないことになるんですよね。
難しいです。2011-06-16 10:38:00 -
13:
4
うちの子もお皿すぐ下げてたらあばら骨が出るようになったから立たせて食べさすようになった?
2011-06-16 11:23:00 -
14:
名無しさん
保育所でのお昼やオヤツの様子みてたら、1歳の子らはそんな感じだよ。
1歳半位から競争心芽生えて座って食べる子増えるけど、食べ終わる子増えたら嫌いなもの残して遊びたくて立ったり。
3歳クラスですら嫌いな物,食べたくないと意志強い子はちらほら立ってはる(^_^;)
ウチの子が1歳過ぎた頃は煮物を星形にしたりお皿をアンパンマンにしたり。
もう少し大きくなったら、一緒に料理(キャベツちぎる,ぽてと潰す,キュウリ袋にいれてモミモミ)したら興味持ってくれる?2011-06-16 13:57:00 -
15:
名無しさん
私の娘は今2歳なんやけど1歳の時、座って食べない、お皿をひっくり返す、ご飯を投げるって事が毎日ですごく大変やったんやけど最近はちょっとだけマシになったかな??でも今だに機嫌悪い時は食べ物やお皿投げたりイロイロするけど↓外食ではいつも周りに迷惑かけまくりですm(_ _)m
2011-06-16 15:09:00 -
16:
名無しさん
主さんはまだおっぱいあげてる?
うちの子は食い意地がはってて、1才の時から座って食べる。遊び<食べ物って感じで食べる事が好きなんやと思う。
半年からミルクで味に飽きたってのが強いんかな?
完母はおっぱいがおいしいから、なかなか食べ物に興味出やん子もいるって聞いたし。2011-06-16 17:32:00